フルが約3ヵ月あき、今月は沖縄を走る

2004年2月


最新

距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計 体の状態
29 - 時間なし
NMC総会新年会が16:00〜三井ガーデンホテルで
- 13日に引っ越しが確定、荷物整理に入る。土日はこれで身動きがとれず、総会新年会の印刷もたぶんぎりぎりかな。一応20分前から配布するとしていたので…。
その総会新年会の集合写真
3月

最新書き込みに記載したものは、更新のつど、下の「日付順」に移しています。


 

月初の書き込み 
1990〜2004年の年間の月別走行距離(km)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 151 131 84 56 937 14
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 145 173 144 160 1513 13
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 186 176 156 151 1743 12
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 189 217 250 212 2197 10
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 337 265 216 208 2814 4
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 315 446 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 171 215 22 147 2152 11
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 183 60 107 204 2167 9
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 200 303 264 202 2560 7
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 241 290 205 201 2743 5
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 265 340 129 183 2538 8
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 261 473 301 224 2724 6
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 301 302 179 208 2827 3
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 210 354 184 150 2834 2
2004 220
 1月は220km止まりだった。昨年は天草マラソンがあり、そのフルが1本あった。今年は昨年12月の袋井に続き1月も館山若潮をさぼってしまい、その分少ない感じだ。
 2月の「おきなわマラソン」は苦労して安い航空券を確保したので必ず行く。実に3ヵ月ぶりの大会となる。最近ではこれだけの空白期間は珍しい。
 「おきなわ」は競技者の部でエントリーしているので一応、3時間20分はクリアーしたい。2月段階で20分に達していれば、2000年愛媛3:20で長野が3:14だったように、今年の長野も3:15の線は堅い。
 先月からアップダウン走を取り入れている。往年の三登山林道コースと、もうひとつ、市内と飯綱高原を結ぶ基幹道路のためか塩カルが撒かれて路面が乾いている諏訪神社・往生寺・雲上殿・地附山・湯谷団地コースを取り入れている。スピード走トレーニング一切なしで3:15ラインに行くにはこれしかないのだ。成果を出すために2月は走るぞ。そして高木さんから「優」がもらえるよう、週72時間のアルコール切りに挑戦も…。といいつつ、今は飲みながら書いている。−1日13:05記-

初フルから現在までのフルとウルトラ全記録

日付順

日付順…距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、距離は端数切り捨て
距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計ピンク
1 - サボリ - 高木さんのボウルダーで200mもないトラック313周50kmもしたというのを掲示板で読んで、「ビールを買いに行く」の結びにつきあってしまい1日飲んでいる日曜日となってしまった。禁酒60時間の先週の反動もあるのだろう。
2 5 18:15〜通勤帰路のrun - 途中から雨に捕まり、こちらも急いでrunに切換えて帰宅。今日明日と犬の散歩の担当で早く帰らなければならず、仕事を切り上げてきた。実はやりかけのファイルを3つほどメールで送信してあるのだけれど、開くだろうか。

キムタクの出ている「プライド」で使われているクイーンの曲がいい。ベスト盤のCDを買って携帯している128MBのMP3で走りながら聞こうと思って新星堂ショップのHPを覗いたら話題盤の新譜でベスト盤が紹介されていた。しかし、コピーコントロールCDとあり。ならば、古いベスト盤を探すか。このベスト盤にも入っている「ウイ・ウィル・ロック・ユー」はニッサンのCMに使われたケイコ・リーのが好きで、これは当時シングルを買ってしまった。長野のメルパルクでのコンサートでも彼女は歌っていた。そのケイコ・リーのデビュー盤CDは、長野のチャップリンに来たとき持って行ってサインをもらってある。あの当時と今ではステージ衣装などでも別人のよう。何でも春にはDVDまで出るという。魅力的なよく似合う色合いのいい衣装での新作「ビタミン」のCDジャケット、これはまだ購入してない。
クイーンの話からそれたが、なんで当時クイーンの曲を聞いていなかったのだろうか。
3 5 ランチタイタイム3kmのjog

1:30〜通勤帰路、職場から県庁周りの中途2km地点で打ち切りjog
- 帰り時間が遅くなってしまったので、多少コースを短縮してしぐれ沢から運上殿-地附山コースと思い走り出して、すぐに右足首がおかしくなり、力が入らない、踏ん張りが効かない。何かちょっとした弾みで筋を違えた感じで、走り方を変えても治らない。くるぶしから少し上がったあたりの筋の感じ。このまま走っても走れないことはないが、こういう時はすぐやめる方がいいだろうと、2km少し行ったところで打ち切り。権堂へ徒歩の道をとり、飲み屋などにも寄らずにまっすぐ長電で帰ってきた。
昼のランチタイム、税務所に用事とレフティ・ランチ(今日のおすすめは「やまかけ」だった)を食べる時間も必要で3kmしか走れなかったが、この時は快調だったのに、どうしたことか。少しからだが堅くなっているきらいがあるので、ストレッチ、ウォーミングアップして出なさいよとうことだろう。3日休んで、うち1日うるおい館の温泉を入れて様子を見よう

日曜日の24時直前からまた断酒状態。もうじき48時間を経過する。

累計10km

<jog後>体重(左欄)など未計測、体脂肪率 体脂肪量
4 - 休養 - ランチビールをパスして66時間達成。午後7時頃よりビールと合いなった。遅れていた仕事も明日昼頃までにめどが立ったので、安心のビールでもある。
5 - 休養 - アクシデントからまだ3日経ってない。けれど走ろうと思うと外は雪、おかしな着地をしたくないし、うまくいかないな。思い切り休養だ。明日は天候にかかわらず路面が悪くても朝5,夜15でうるおい館かな。
6 23

ランチタイム走:メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋手前折り返しの8km

18:30〜通勤帰路メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-県庁-里島発電所-諏訪神社-往生寺参道横断のリンゴ畑の道-東大地震研-雲上殿前-旧郵便貯金会館-地附山災害地跡-湯谷-浅川堤防-家15kmのjog

57.8 仕事が一段落して1時間遅れのランチタイムに出た。ランチを食べるのでなく、その時間の走りに出たもの。距離測定してあるコース。キロ5分15〜29秒くらいで走っていた。この後、セブンイレブンでカップ温野菜140kcalとハムサンド360kcalでサンドイッチのカロリーの高さに驚いた。

それでもカロリーを落とした昼飯と通勤帰路15kmのjog効果が出て以下の体重などの記録となった。

右足首のサポート力が回復した。ただ、少々違和感が残る。一応休養と温浴効果あり。そこで今日はビール大瓶1,缶3本。

累計33km

<jog後>体重(左欄)、体脂肪率16.3 体脂肪量9.4
7 18 16:20〜東口飯店前南下でユメリア通り周り→長野駅東口→長安橋→裾花橋相生橋→安茂里水道局周り→相生橋→県庁→里島発電所(写真)→諏訪神社→往生寺参道横断のリンゴ畑の道→東大地震研→雲上殿前-旧郵便貯金会館→地附山災害地跡→湯谷→浅川堤防→家の18kmのアップダウンjog 58.6  昨日コースにプラスして安茂里の水道局周りを追加した。一つ登りを増やした形。坂の下りの急な部分はストップウォッチを止めて距離カウントからも外して歩いている。
 もっかおしりの後ろあたりに張りがでている。このコースをやり続けてこれがいつ消えるか楽しみだ。この張り平地走では出ないもので、ゆっくり走りでも坂、アップダウンの繰り返しコースに効果があることがわかる。これが消えればしめたもの。筋力アップという感じなんだろう。いや正確には筋力取り戻しだ。
 雲上殿コースを日常トレーニングに使っている塩沢さんが強くなるわけだと改めて感心した。
 写真は長野商業の野球部グランドのある里島発電所前だ。これより、橋を渡り、長野市の3大急登のひとつと言っていい諏訪神社の坂に向かう。
体脂肪関係が昨日より増えてしまった。原因は前夜の間食にありそう。

累計51km

<jog後>体重(左欄)、体脂肪率19.6 体脂肪量11.4
8 - 休養 - 今日はクルマで移動中、走っておられる方を沢山お見かけした。長野マラソン2ヵ月前あたりにあたるし、晴れていたし、サンマリーン前の清掃工場の煙突の煙もまっすぐに上がっていて風もなしだし、この日に走らなければどするのという感じだった。
私の方はシャワーを浴び風呂に入る時間からして都合がいいのが、夕方からの走りだが、TVマラソン観戦で少し飲んでいて、「いいや今日は多少右足首に負担がかかっているから休もう」と、休養宣言。
男子のマラソン中継は久しぶりにみた。大崎は事前に、読売新聞で実業団チームでない選手、普通に仕事をしながら一人でトレーニングしている選手として紹介していた。もう一人北陸の八番ラーメンの同じよな選手も紹介していたがその方の名前を忘れてしまった。どうしただろうか。
9 22 ランチタイムのrunを8km

18:30通勤帰路〜メルパルク前→東口→裾花橋→相生橋→庁→里島発電所→諏訪神社→往生寺参道横断のリンゴ畑の道→東大地震研-雲上殿前→旧郵便貯金会館→地附山災害地跡→湯谷→浅川堤防→家14kmのjog(高低…低355m〜高510m、高低差155m)
57.4 時間分割のトレーニングで22kmをかせぐ。夜の方は長安橋周り部分をカットして裾花橋の堤防道路から入った。往生寺の展望道路の1段上の道からの夜景はきれいだ。雪があるのは、里島発電所、往生地の展望道路から1段あがった道部分、地附山地滑りあとから湯谷におりる展望のいい最上段の平坦路部分。昌禅寺付近の日陰部分といったところ。
筋肉の張りはいったん消えていたのが、今日の走りでまた出るかでないか? 楽しみ。
累計73km
<jog後>体重(左欄)、体脂肪率17.9 体脂肪量10.3
10 11 22:50〜家-稲田の住宅街-新幹線沿い-高専横-高台住宅地-昭和の森公園折り返しで同コースで戻り11.5km - 右足首が少し気になり、走りに出るのをやめようかと思ったが星がきれいで、ならば昭和の森公園だろうと出かけた。そこに至るまでの団地の中は、ちょうど湯谷の団地のように、端から端で折り返すと距離を稼げる。このとき着用の昔、アートスポーツで安値で購入のNBのゴアテックスのウィンドブレーカーを洗濯表示が弱、40℃、中性とあったので、弱コースの洗濯機で洗い失敗、フイルム部分と表面の分離が方々できて皺だらけ。ゴアテックスものでこうなったのは2着目。何度目かの洗濯でこうなってしまう。やはり手洗い。中に何かを詰めるなど形を整えて干さないといけない。何でもアイロンで伸ばす手があるそうだが、アイロンのプロでないとこれは難しい。
明日は戸隠で久しぶりのクロスカントリースキー。
累計84kmに到達。
11 - 11:30〜16:00戸隠でクロスカントリースキー - 戸隠にクロカンをしに行ってきた。写真は鏡池のど真ん中あたり。池の氷の上に積もった雪の上だ。ここへ来る前に一緒に行った3人が写っている天命稲荷神社での写真はここ
アウトドアスポーツは本当に天気次第だ。絶好の日和で風もなく、ウインドブレーカー、ベストとも腹部に巻き付けている。かかとのあがるクロカンのスケーティングタイプのスキーを履いている。バックの山はもちろん戸隠連峰(西岳側)だ。
菜津子さんがスノーシュー、中島さんが初めてのクロカンで歩くスキータイプを使用。つまり3人3様だったが、スケーティング、そうノルデイック複合のあのスキーができる幅のある踏み固められたところは奥社参道部分のみといったくらいで、あとは歩くスキーの幅でコースらしき跡があるだけで、この状態ではスノーシューと歩くスキーが正解だった。
11:30頃からはじめて、奥社参道入り口食堂で打ち立ての蕎麦による遅い昼食休憩をした30分を除き、16:00までずっと歩き回っていた。一応のコースはあるが、ゲレンデのスキーと違いまったくクロカン人口が少ないので雪が降るとコースが消えてしまう。またそもそもコースとなっているところを通っていない可能性もあった。この日はまさに晴で見通しもきき、景色から位置関係もわかり、コースを多少外れたりしながら自在に歩く楽しさも味わえた。
奥社にもお参りができた(左写真は奥社神社の鳥居側から)。かなり手前までスキーのまま行けたが、あの石段あたりからスキーを脱いであがった。スノーシューはもちろんそのままだ。
スキーの後は、うるおい館に2人を置いて、借家探しの関係で家に戻り用事を済ませて、今度は月の宴で本年3度目のメル友だった。(第2回の写真は1月24日の末尾にリンク有り)
なお、ノンアルコールは月曜日午前0時半頃よりこの日のスキー開始前の11:20まで約60時間。これで3週連続60時間を達成した。来週は4周目に入る。
12 - サボリ - 目が日焼けしたようにほてっている感じ。昨日眼鏡にオーバーグラスタイプのサングラスをつけていたのに上げたままで、失敗した。
昨日は歩くスキー同然だったのに、ふくらはぎが少し張っている。
通勤帰路を走って来てしまえばよかったものを、JRだった。色々していたら走る時間が過ぎていき、結果サボリとあいなった。
13 18 19:30〜通勤帰路メルパルク前→東口→裾花橋→相生橋→安茂里水道局高台→相生橋→県庁→里島発電所→諏訪神社→往生寺参道横断のリンゴ畑の道→東大地震研-雲上殿前→旧郵便貯金会館→地附山災害地跡→湯谷→浅川JA裏のひがしじょう橋→浅川郵便局浅川堤防→家のrun(高低…低355m〜高510m、高低差155m) 57.8 職場から空身でピーク4つ(安茂里水道局、往生寺、霊山寺、地附山地滑り後)の大回りコースで家に帰り、風呂に入り、遅い夕食をしてクルマで荷物をとりに職場に行ってきた。
実はこのコースの中程から折り返し職場戻り、着替えを入れたディバックを背負い、うるおい館まで行き風呂に入り、権堂あたりから電車で帰る予定を組んでいた。しかし、昼飯が140kcalでお腹がすいていて、少しでも早く食べたいと家まで行ってしまったものだ。
最後の下りの湯谷のところで、ふと昨年3月第1週の岡の里名水(大分県竹田市)直前9日前だったか、安茂里水道局の下り部分で右足首の腓骨筋一帯を痛め、大会行きで確保していた切符、ホテル等を全てキャンセルしたことを思い出し、来週「おきなわ」で同じことなってはいけない、直前週のアップダウンはまずいよ、と思った。しかし、去年と比べ、もう何回かこのアップダウン路を走っており、足首はもちろん仮に2日続けても膝周辺の変調もないので、少し筋力が戻って来たのか、という感じをうける。
累計102km
<jog後>体重(左欄)、体脂肪率17.9 体脂肪量10.3
14 - 時間とれず - さぼりとなった。月1の土曜出勤だった。その後も家の関係で打ち合わせがあり夜となり、走ろう思った矢先には雨降りとなってしまった。その後晴れたが…。

職場にいた時間だったと思うが、八木さんから電話があり、お友達の試走会参加の申し込みがあった。これに「払い込んだ保険人数をオーバーしてしまうので、何かあったときに困るので、その方にはクラブとは別に走ってもらうよう」に、お願いしていたが、お友達については「遠慮して頂く事にしました」とのメール連絡があった。
この折、あらまし次のRe:をした。

「クラブメンバーについては、実際の所、多少の連絡の遅れなども容認してきている(今回も3名あり)。 一般参加については規定通り行きたい。
なお、4月からのクラブについては、以前、掲示板に役員会報告的に書いたように、A・Bの会員分けをし、A会員については(年間クラブ行事に3回以上出をめやす)会費3千円のまま、その半額をクラブと同一年度の年額の年間クラブ活動対象のスポーツ安全保険に加入にあてる。スポーツ安全保険については下記参照。
http://www.sportsanzen.org/2003/hoken/hoken/index.htm

これにより、A会員については主催行事の幹事は各行事ごとの連絡遅れのヤキモキも解消できる。またこれまでの班主催の細かい練習会もクラブ主催行事化、最近の雪上のような個人呼びかけの練習会も呼びかけ人を幹事にしてクラブ管轄としてこれもクラブ行事化できる。保証も高額で、スポレクの傷害を受けた時だけでの保証から、加害部分、例えば歩行者に追突して怪我をさせたりの時の賠償もつく。
B会員については、会費は2千円と安くなるが、現行のスポレク又は旅行保険対応となるので、今回試走会の一般参加と同様に期日厳守となる。」
と。

実際のところ、29日の総会での承認待ちだが、会費年度をそろえていく必要があり、中途加入の方についても06年3月分までの月割り会費をわかるようにして、A会員選択の全ての方に3月15日くらいに新年度分を前納してもらわないと、4月1日からの保険適用にならない。遅れた場合でも保険期間は翌年3月末までなので、遅れるほど損になる。陸連会費もそうだが保険料もクラブで立て替えるだけの余力がないので、会費の年度前納入が徹底するかが課題となる。書類の住所氏名年齢の書き込みも30名を超えると思われるので大変な作業。この時期陸連登録の手続もあるし、これは役員会招集で、手分け作業が月末に必要かもしれない。
大方がA会員になると思われるが、これにより安心して各種取り組みができクラブ行事を増やして行けることは大きい。
15 25 10:45〜試走会 - また2月は雪かという感じだったが、「天候にかかわらず実施」と要項に記載していたので、「途中打ち切りの場合もあり」と掲示板に書き込んで、一部遠方、及びメール連絡網にない参加申し込み者に、その旨連絡して、来た人たちで決めようと出かけた。自分では「おきなわ」も控えるし、ここは雪でも、一人でも走ってしまうつもりだった。
来たのは参加申込者中の石・武・徳・私のウルトラ経験者全員、そしてやるのかと電話してきた西島さん、ベテランの宮沢さん、奥さんがサポートに回ってくれていて、今回同コース5回目で長野に燃えている佐藤さん。この顔ぶれを見て途中打ち切りはなしとなった。ただ、シューズの濡れを考慮、大塚の折り返しの約3kmをショートカットすることにした。
松代橋堤防の中央より西側寄りで本番の39km地点の道路脇の書き込み、40・41の各地点のそれも見つけた。これだとあと5km地点からの1kmごともありそうだ。
ゴール後は無料開放のプールで30分平泳ぎ、ねじれの入る平泳ぎではこれ以上泳ぐと「おきなわ」に支障があるかもしれないとそこで打ち切り。実はこのプールプランはnatscoさんが掲示板で書いた計画通りで、石川さんと2人で「我々はその通りにしているのに、何で彼女がいないのだ」「呼び出さなくてはいけない」と、結局「駅前食堂」へ呼び出し、そこと、もう1件、完全禁煙のイタリアンレストランで打ち上げとなった。彼女はそのあと、アクアウイングへ泳ぎに行ったのだった。
累計127km
16 - サボリ - 実に久しぶりの水泳、平泳ぎ30分の姿勢のせいで、昼前までは背中が普通でなかった。
石川さんは今月400kmを課している。状態が良ければコースから今回長野より評価が上になる佐倉でサブスリーをけしかけておいた。その石川さんは1日14kmが必要、1日休むと次の日28km、約30キロを走らないと追いつかないのでまだ借金を抱えていると言っていた。石川さん練習記録はウルトラ班ページの表紙の下のぐっとたどっていくとでてくるお猿さんのイラストクリックで。
さて、私の方は月間300kmなので、1日10kmでいい(今月は29日なので10kmプラス少々)。現在、借金が33km、これはフル1本で追いつく距離で、22日の「おきなわ」を計算に入れてみると今の距離でもそれほど無理もない。そう思って飲んでもいないのに、サボってしまった。
17 7 ランチタイム1kmのjog
19:45〜松本駅より1kmのjog
23:35〜家より稲田住宅街5kmのjog & run
- 走れる支度のまま松本出張、終電ならフルの3分の1の距離14kmを走って帰宅しようと思っていたが、1本早い電車で帰れた。そのまま最終の信越線に乗って家に荷物をおいて同日内の30分ジョグ。少し距離不足で月間300kmへの借金が減らない。
同日中のアルコールもなく、これで4週連続の月・火48時間は無しを達成。第1週60時間、第2週 68時間、第3週60時間ときていた。今回はそこまでいかない。
今週初エントリーの「おきなわ」(フル)。移動日の土曜日はできるだけ飲まずに現地入り。夕食は私の飛行機便の関係でゼッケン受付をお願いしてある東京の三橋さんと軽く飲むだろうが、過去の遠征で最も少ない前日アルコールで臨む大会となりそう。その帰りが月曜日にあたりこの移動日も飲まずに頑張ると月・火は5週連続となる。
累計134km
18 13 ライチタイム4km
18:00〜職場から運動公園周りの帰宅jogの9km
- サッカーワールドカップ予選のTV中継までに帰宅と10kmまでとどかなかった。それでも仕事での銀行周りも兼ねたランチタイムの走りが加わり13km。端数切りをしなければ足して14kmにはなるが、端数切りを原則とするので、それはいい。
シャワーで済ませ夕食ビールでサッカー観戦、本当にヤキモキさせるゲームだった。
<夕刻jog後>体重(左欄)、体脂肪率18.6 体脂肪量10.9
累計147km
19 15 21:00〜東口飯店前より職場付近戻り-駅東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-稲田のラオックス東折り返し-浅川堤防-家の15km 57.6 この時間帯まで食事無しでかつ、薄物でもウインドブレーカー着込みで走っていると体重が落ちで出る。さすが大会4日前ともなると、安全路走となり、平地ラン。測定済みの14.6kmコースに少しの+アルファーをつけて15kmにした。
シャワーを浴びて夕食が済んだのが23時半。缶エビスを2本、食後3時間は寝ない石川ルールによると2時半まで起きていなければならない。2/15試走会報告と参加者の出足が止まったままの総会新年会への参加呼びかけでHPを更新しようと思ったが、ビールがたった2本で今日は効いてきたので、寝ることにする。
今週は月曜日を除き掲示板が低調だった。

試走会の後の飲み会で石川さんに「そろそろしてもいいのに、目標の下方修正をしないなあ」と言われてしまった。昨年は高木さんをけしかけて、その後こちらは下方修正をしてしまった。今回は確かにまだそれがない。「おきなわ」は平坦なら3:20と思っていたが、少しアップダウンがあるので、3:23の生誕タイムでいいと思っている。これは「下方修正」ではない。昨年の平坦・大田原と同じタイムとなり、充分20分内が見える位置で、長野マラソンが15分射程なら、順当なら1ヵ月半後にはこなせるタイムだからだ。
<夕刻jog後>体重(左欄)、体脂肪率18.6 体脂肪量10.9
累計162km
20 - 休養 - 前日の走りで目のあらいソックスで右足の外反母趾部位あたりにマメができそうになっていて大事をとり休養。
21 - 移動日 - 朝10:12の新幹線で東京へ。分刻みの接続で羽田空港へ11:08に着く。12:50発で那覇空港からはおよそ20分待ちの16:00の高速道路経由のバスに乗り沖縄市の中の町にはちょうど5時前。受付を頼んでいた三橋さんも同じ時間に着いて、何でも受付会場行きは高速を通らないバスで20〜30分遅れたようだった。中の町は三橋さんの京都観光ホテルと私のサンライズ観光ホテル、そしてニューセンチュリーホテルと3軒が並ぶ。
三橋さんと食事に出たがどうにもうまい店が見つからず、三橋さんの宿のホテルレストランで夕食。このときまで羽田でランチ生中1杯、ここでチャンプルー定食と沖縄そばを食べ生中2杯。三橋さんは和食系だった。富山マラソンがコースもかわり富山の新聞社主催に切り変わったこと知らされる。
このあとは雨対策の傘やポリ袋を買いにスーパーに。いつもの大会前日に比べ食べた量は少ない。平日に少し上乗せしたくらいか。
22 42 9:00〜おきなわマラソン - 初エントリー初参加の大会だった。夜中に起きたときもう雨音を聞いていたが5時に起きたときも雨降りだった。泊まっていたホテルのレストランが24時間営業だと聞いていたので、5時40分頃食べにいく。宿泊者向けの朝定食があるというので、それを頼んでご飯をお代わり、ゆっくりと30分くらい時間をかけて食べた。
CWXのタイツはロング、膝下、ハーフと3本持って来ていて、膝下を選択した。ホテルを出たのは7:45頃、ホテル前につけているタクシーで会場へ。前夜100円ショップで購入のポリ袋を2枚待ってきた。1枚はスタート前まで着用用に出がけにフロントではさみを借りてかぶれるようにカットしてきたもの。もう1枚は500円の荷物預け用で、着てきた物を入れた。三橋さんとは競技の部で出ている者が預けられるスペシャルドリンクの受付テントを見ているときに合流できた。何でも7時半までということだったが8時を過ぎても受付してくれていた。運動公園入口のローソンに行ってゼリー物を買ってきて25kmか30kmに置こうかと迷ったがやめた。最近の3レース、久米島、いびがわ、大田原では給食はしていないから、同様行けると思ったからだ。体育館ではフル百の小島さん、千田さん、迫田さん、土谷さん(長崎の方)とご挨拶、吉藤さんも来てはっぴで走られるらしかった。
9:00小雨のスタートは道路上から。招待選手の阿部友恵さんが黒の短めのハーフタイツと黒地のTシャツでおられた。白神に続いて一緒に走ることになったがその阿部さんに1km近辺で300m程付いて走ってみたので、入りの5kmは22分28秒と早かった。これは次の5kmですぐに23分台に修正した。雨は緩急入り乱れで、小降りで晴れるかなと思いきや、土砂降りに変わったりで変化が激しかった。このところ後半が落ち込むパターンが続いていて、今回は前半10kmあたりまでは平坦だが、そこから登りだし、アップダウンが繰り返していくコースで、後半の方が厳しくなることがはじめからわかっていたが、やはりその通りになった。それでも大きな登りの含まれる25km〜30kmでトイレに寄ったこともあり26分台終盤に落ちたが、この部分の29km近く嘉手納基地を通る部分で下りとなっていて、その基地の広い道を、人数は少なかったがアメリカ人の子供を含む応援の中、気持ち良く下り、気分がリフレッシュして、以後は徐々にキロ5分ジャスト近辺まで戻して行くことができた。
 ※参考:大会ホームページのコース部分
        http://www.okinawa-marathon.com/course/index.html
5kmの距離表示のほかに、道路を横断して細いテープの白線が引かれているところがあり、これが1kmごとの距離表示だった。これもチェックしながらペースを作って行くことができた。ちょうど34kmの白線を越えてから雨が突然やみ、暑くなり出し、台風一過のような青空も広がりだした。雨がやんだのは11:
48あたり。同じ頃、その下り部分で左足の膝の内側が絡むような感じとなり痛みが出だしたが、そのまま飛ばしてしまった。3時間23分〜30分ラインの走りでは出てない痛みで、この段階で26分ラインもむずかしくはなっていたが、アップダウンをある程度のスピードで走った付けなのかもしれないと思った。だとすると平地なら23分はクリアする走りだったのかもしれない。ゴール時間は3時間29分22秒だった。
ゴール後は真っ先にオリオンビールのブースに寄り、ウエストポーチから財布を取り出してさっそく3杯、いやあ写真はこれだね、と思い、それを販売員の方に撮ってもらった。
外にいると日焼けしそうで、Tシャツはすっかり乾いてしまっていた。雨の日の大会で私が決まって使用のランナーズのウォーターマジックTシャツだ。
同日の夕食はチャリーズ多幸寿でタコスとチリコンとオリオン生中、ゴザの町も閑散としていて、ガイドブックにある店がなかったりしていたが、この店だけが繁盛していた感じ。タコスとチリコンとも初めてでおいしかった。
いつもの大会後に比べ、ビールの飲量も食べる量も少なく上げた。
累計204km
23 - 移動日、休養 - 8時少し前の高速経由のバスで那覇空港へと思ってバス停に並んでいたら、その前に順路表記に高速道路、首里城駅が出ていたバスが来たので、予定を変えてそれに乗った。首里城駅とは那覇空港と首里城を結ぶモノレールの駅。2000年のNAHAマラソン当時に工事中のモノレールの駅の写真を撮ったことがある。そのモノレールに乗って見たかった。
一応首里城も散策、時間が早かったので、有料部分に入るところの開門儀式も見られた。中には入っているので、公園部分だけで首里駅に戻りモノレールに乗った。3kmくらい歩いたが左膝の状態はまだ違和感有りだ。那覇空港まで270円とこれは安い感じを受けた。那覇の町を見下ろせる感じで、また坂部分もあり、なかなかいい感じの乗り物だ。那覇空港駅でポイント切換えのマジックを見た。これは是非見るといい。
いつもなら遠征の帰りは朝からビールなのに、月火を休肝日にしているため一切飲まず。那覇空港では三橋さんお勧めのウコン入りのそばを食べた。珍しかったが、そばはやはり蕎麦がいい。長野マラソンに来られたら、禁煙のそば屋さんを紹介しよう。
札幌便は台風並み低気圧のせいで羽田からは運休になっていたが、こちらの陸路への接続は順調で夕刻に長野に戻った。そして職場から17:52のしなので松本出張。この帰りが最終電車となり、長野駅を出たのは24時をまわった。
24 - 休養 - このところ長野は星がきれいだ。昨夜の終電で長野駅を出てそのまま歩いて約51分0:52に家に着いた。寝たのが3時半なのに朝不燃物を出す日で6:50に起こされて眠い眠い1日とあいなった。

仮住まい関係の手続きや引っ越し関係での調べ物があり仕事を休む。

午前中に2本掲示板に上げた。さらに1本用意。左膝の状態はまだ違和感(筋の絡み感)有
25 - 休養
MTBで通勤
- 左膝の様子見でもう1日休養。たぶんこれでいい。走らない分、昨日から路面もいいし、自転車を取り入れた。
アルコールを最後に飲みあけた沖縄での22日午後7時半以降、アルコールを口にしてない。月曜午前0時からでもまもなく78時間となる。
26 朝とランチタイムのjog & run 帰りが22時を回ってしまい、雪の中をクルマで帰ってきた。犬の散歩をして食事して、メールの点検をして、「NMCの今後の予定」ページを更新して、掲示板に書き込んでいたらもう23:50.
遅くなったことでビールなし、アルコールなしがまた1日伸びる。丸4日で96時間だ。最後にビールを飲んだ時間からは100時間30分となる。これは我がランニングライフが始まって以来初めての快挙。いっそ、このまま飲まずに長野マラソンを迎えるとすると、減量に成功、減量により時間短縮の高木理論で楽に3::15となってしまうかもしれない。夢のような話だが、飲まずにいられるので現実味を帯びてくる。
ならば、月間300kmに行くため、帰宅で16kmとして今日予定していた25kmも9kmどまりでもいいか。
石川さんのところにユウユウさんから届いたアミノバイタルを取りに行くとき快速だったが、左膝に痛みもなし
累計213km
27 23 ランチタイム…メルパ前-東口-長安橋-裾花橋折り返し8km

19:00通勤帰路〜メルパ前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-稲田のラオックス東折り返し-浅川堤防-家の15km
56.8 ランチタイムのラン中、ちょうど13:13JRの鉄橋と長安橋の間で、陽を浴びてオレンジの腹部が美しいジュビタキに出会えた。前もこの場所で、よくいるなあ。

1日2度の走りで250kmまであと一息のところまで来た。
ビールを飲んだのは通勤jog後の帰宅してからで、空白時間は100時間30分+9時間となった。
累計236km
<夜jog後>体重(左欄)久しぶりの56kg台突入、体脂肪率16.2 体脂肪量9.2
昼間の低カロリー食が効いたが、通勤帰路のjogでは後半お腹がすいて何度も立ち止まった。
28 11 23:15〜家-浅川堤防-ラオックス前-朝とランチタイムのjog & run - 引っ越し先の間取りと物の置き場所を確認に出かけたり、NMCの総会の提案事項をまとめていて走る時間が夜遅くになってしまった。
日中、クルマで移動中、走っている人を4人も見た。
昨日の反動か昼に食べ過ぎた。
累計247km
29
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜7分00秒の範囲。

2004年…1月 次月
2003年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月        著者について 
ダイアリー関係のそれ以前は下
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月  12月

トップページへ戻る