2002年


11月の日付順、いびがわマラソンは10日にありました。

日付順…距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、端数切り捨て
距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、距離累計ピンク
1 サボリ
2 サボリ
3 10:00マツヤ吉田店集合出発〜三登山林道・飯綱高原紅葉観察MTBツーリング 定例日実施の三登山林道&飯綱高原の紅葉を見るツーリングに行ってきた。4年連続同じ日に実施しているチームイージー長野の秋の企画のひとつ。ここは高坂から飯綱の別荘分譲地へ上がる狭い道。仲間内で「黄色いトネンル」と呼ぶところを過ぎてじき。陽があたり紅葉を背景にいつも記念写真をとっているところだ。日当たりに出ようとしたが、これ以上後へ下がると谷に落ちる。800〜900mラインの里山の後ろは飯綱山で、薄く雪化粧している。もちろん、4年間でこんなことは初めて。
三登山林道の山千寺裏までは黒岩さんと一緒。用事のある黒岩さんと別れて、林道の通り抜けをして、袖の山経由で仁之倉線を越してここへあがって来たのだ。
三登山では入りの部分で素晴らしい紅葉があった。それ以上は林道沿いではなかった感じ。きのこ採りの方に1kmおきくらいにお会いした。びくをしょい本格派の方もいた。このツーリングではなんといっても高坂の集落をこえたあたりから「黄色のトネンル」抜けて別荘地へ上がるまでが紅葉真っ盛りを通る見所。
ゴール地点、霊仙寺湖までは良かったがこのあとが大変だった。寒い。装備が完全でなかったので余計にいけない。食堂でワンカップを燗してもらい、ぞうすいを食べて腹ごしらえ。体を温めて午後2時半来た道を戻る。顔につめたいものがあたり始める。飯綱は降り出す感じで、下りを急ぐが、来た道に戻れない。別荘分譲街をさまよう。だんだん冷えてくる。仕方なく、昔通ったことのある浅川観音経由の道へ。そしてそこだと遠回りになるので、ループ橋の道や旧道を左にみる最短路で下山。体を90度に折り、風を防いだ。
熱燗が入ってなければ完全に風邪をひいた。装備の点からは、この写真の位置から引き返すべきだった。最新の更新参照
4 12 22:50〜家より善光寺片道6キロコースの往復 昨夜遅くというより今日になって寝たので、起きたのが8時半だった。いびがわマラソンのスタート時間の10時頃頃にサブトラ班の運動公園外周30km走に合流と思っていたが、ためてあるWOWWOWの録画ビデオ「ヤマカシ」を見始めたら抜けられなくて、時間を遣り過ごしてしまった。
石川さんが寄ってくれるかなと2本目の活劇「ドラゴン・キッス」を見ながら待っていたが、連絡がなかったので、こちらから電話して来てもらった。4戦の勝者へのスーパードライ大瓶1ケースを稲田のタカぎで渡す。石川さんは苗場は当初はなしで、私が誘い出したようなものなので、そこまでお付き合いいただいた感謝の気持ちでいっぱいだ。それにしても10月は面白く苦しくもあった。12日、302キロ(ランナーズ申告は確か306)しか走らなかったが、何か走り込みができた感じで、29日の地ビールマラニック以来、久しぶりに10キロ以上走った今日の状態から、いびがわも得意の3時間26分設定なら楽に行けるだろう。体重は重いが体は軽い。(5日1:15記)同
5 サボリ 59.2 <夕食前22:00計測>体重左枠、体脂肪率18.2 体脂肪量10.8
参考前月26日体重58.6 体脂肪率19.0 体脂肪量11.1
6 サボリ 前夜は22時帰宅だったので、今日は早く帰って来たが、明日にしようとサボってしまった。
7 12 22:30〜家より善光寺片道6キロコースの往復 先日より少し早く、ジョグに出た。どうも59kg台という、自己ベストでいびがわマラソンになりそうだ。
8 休養 今日も走っておきたかったが、休養日とした。ヤマダ電機でhpのプリンター複合機など買い物して帰る。
9 移動日 しなの乗車前に、ヨナヨナ、銀河、エビスの3種350m缶、大垣で夕食時生2杯。こんなもんかな。
10 10:30〜第15回いびがわマラソン 雨になったのは15キロ過ぎあたりからか?帰りの電車待ちの時、近鉄揖斐駅の駅長から「天気でよかったですね」といわれたところからすると、確かに揖斐駅あたりは晴れていたのかも知れない。揖斐川を奥に行くにしたがって雨模様と寒かった。まだ晴れているところの道路の電光表示で7℃だから、折り返しあたりは5℃くらいか? それでも大降りでなく、小雨に近い雨で助かった。
冷えの関係でスタートの10分前までトイレに行っていて、先頭隊列に並べず、スタートで1分のロス。5キロ26:10、 〜10キロ24:32、  〜15キロ25:13、 〜20キロ25:13、 ハーフ地点で1:46台。ここで「いびがわ」の場合、前半と同じ力があれば、3時間半内は確実となる。しかし、目標とした26′00は厳しい感じで、雨も降っていたし折り返し過ぎの橋の写真を撮ってデジカメをしまいこみ、一応の「さあ、行こう」だった。
〜25キロ25:04、次の〜30キロで初めて23分台の23:55、〜35キロ23:54、〜40キロ23:55、3:18:01で、残り8分なら目標タイムは可能だったが、ラスト2.195キロは過去最速でも9分台の経験しかなく、あきらめた。電光表示で3:28:24にゴールを踏んだ。88年第1回いびがわ=初マラソンの3:26:00に届かずいびがわのワーストタイムを刻む。それでもスタートの遅れ分を取り返しいった5〜10キロをのぞき、コースに応じたイーブンで走っており、何か満足感がありました。ゆっくり走るウルトラとフルを続けてきてスピードが鈍っている感じですね。
両岸の山々で紅葉と雪が見えた揖斐川でした。(同日の掲示板書き込みと同文)累計66km
11 休養 フル翌日の休養というより、会議で佐久市に出張していて職場にもどったのが23時台。さらにパソコンに落とさなければならない作業をやって職場を出たのは23時45分頃。これは休養というより時間が取れなかったである。
12 休養 家の前の上下水道の工事のためずっとクルマで通勤している。クルマだと、昼休みに歩きでもしないと、まったく歩きがない。
家に帰り忘年会の葉書をパソコンで刷る。メール連絡網選択がクラブ員の半数26名で、連絡作業の省力化に貢献していただいている。
13 サボリ 昼までにNMCの忘年会の連絡葉書は投函、明日県内届くだろう。メール連絡の方は公式通知なので開封確認をつけたが、まだ未開封が多いようだ。
走りに出かけようとビールも控えめにしていたが、サボリと判断する23時半を回ってしまった。10日の「いびがわ」のあと筋肉疲労はゼロだ。
14 10 23:30〜家−運動公園サブトラック往復 私のトレーニング時間はどうしても夜になる。今日は走らなければと、重い腰をあげる。犬は楽しみにしていたように背伸びして待っている。まずは犬の散歩10分ほど。私が走る日は夜2度目の散歩となるのだ。走りの時間はこうして23:30からとなる。10月のオクトーバーランの時なら、14日と15日に分割するのだが、走り始めの日につける。オレンジライトにサブトラックの紅葉を照らして、いい感じだった。もちろん、この時間だと、走っているのは私一人。累計76km
15 休養 家の前が工事だったのと、ミノルタのDiMAGE Xが修理から上がるだろうとヤマダ南長野店にとりにいけるようクルマで通勤していたが、ついに、今週も連絡なした。苗場の翌日の10月21日に修理に出してあるのだが、何でも店舗からミノルタへの行きで1週間、帰りも1週間かかるそうで、3週間は見ないと駄目。ソニーだと、ソニースタイルで購入、カスタマー登録があると、日通が取りに来てくれて、1週間後くらいに同じ宅配便で戻る。すぐに使いたいもので1週間くらい我慢すればいい、という点からはミノルタはまったく駄目だ。
このミノルタが使えないということで、上水内陸協の清水さんがテスト済(乗鞍の写真を送ってもらった)のカシオの話題のカードサイズカメラEXILMの200万画素が新たに出たので、いびがわはこれで間に合わせたが、これは連写ができなかった。ソニーのUは130画素だが連写が出来る。これも欲しいな。
16 20 朝と昼の通勤jog各5km、14:35〜家-運動公園サブトラック往復10km 職場から帰る前に「晴れているしサブトラックに走りに行く」という石川さんの掲示板書き込みを見ていた。は午後2時近い昼食を済ませて、多少ランチ・ビールのアルコールも残っていたが、14:50頃運動公園サブトラックへ着く。しかし、石川さんの姿無し。写真はその運動公園サブトラック北側を芝の丘から見下ろす。2日前より落ち葉も多く日差しを受けてきれいだった。風は冷たい。デポで購入の1900円長袖クールマックスTシャツにユニクロ・フリースを羽織って行ったが、サブトラでは長袖Tシャツのみ。この長袖Tシャツなかなかいい。
そろそろ帰ろうかと思っているところに駅伝フリークの轟さんが来た。スタート時は梨本さんらに会い、上田まで行って選手をサポートしていた西沢さんにもあって来たといっていた。累計96km
17 サボリ 午前中からずっと家を出ていて、夕食前に犬の散歩をしたぐらい。
18 18 通勤の朝5km、18:40〜運動公園周り帰宅13km 59.0 昼も走ろうと思ったが、私用で時間がつぶれた。帰路に寄ったサブトラックで羽田さんに会う。先日石川さんは午後1時頃から2時頃までサブトラックにいたのだそうだ。そんなことを教えてもらう。忘年会の日は夕方だと思って群馬の大会を入れてしまったと言っていた。もう、薄手の棉セームのような手袋ではかじかむ。下はKappaの4DMタイツ、サーモタイプでない方。上はルミエール素材の長袖Tシャツ1枚、下はいいけど、上は立ち止まると寒い。冬支度が必要だ。体が前に行く感じで体調はいいのだが、帰って体重と体脂肪をはかると、なんと軽肥満ランク。
<夕食前計測>体重左枠、体脂肪率20.2 体脂肪量11.9 累計114km
19 18 通勤の朝5km、18:30〜運動公園周り帰宅13km 58.8 軽肥満から脱出、標準へ。
<夕食前計測>体重左枠、体脂肪率19.8 体脂肪量11.6 累計132km
20 10 通勤の夕方の各5km サッカーのTV観戦のため、帰路のジョグは5キロで切り上げ。累計142km
21 8 昼の8q 飲み会があり、通勤帰路はなし。累計150km
22 休養 左足首の内側が締まらない感じで、そこにだけ疲労が出ている。たいして走っていないのに。走り方によるのかもしれない。
23 12 16:00〜家から運動公園サブトラック往復 ケイコ・りーのメルパルクでのコンサートがあり、その前16:00から約1時間20分、運動公園サブトラック&芝の少し小高くしてある公園を含めて走った。市駅伝部の徳竹さんが同じような走りをしていた。もちろんスピードは違うが…。
さて、そのケイコ・りー、96年デビュー後、96年5月16日長野市の「チャップリン」でライブをしている。当時話題だったImaginは今回、アンコール曲だったが、これは今回の方が良かった。日産のステーシアのPRに使われた、We will rock youをもちろん歌ったが、こうした感じの曲が半分くらいと多く、好みからすると96年5500円(今回6200円)だったライブの方が良かった。驚いたことに今回若い人が多く、私など客席ではお年寄りの聴衆になってしまった。入りは8割、前日のメセナホールのジャズバイオリンの寺井尚子は4割の入りと惨澹だったらしい。寺井は2月11日に岡谷のカノラホールに聞きに行っているので、あたらしいCDも出ていないし、同じだろうと行かなかったが、そんなに少ないなら行って盛り上げればよかった。メセナホールにクラッシックオーケストラとJAZZで空席のあるときは連絡してくれるようにメールを入れておこうかな。メルパルクへの往きでえびす講の花火が見えたが、家を出るときに花火のなのにコンサートと言われている。コンサートはケイコ・リーが4度の衣裳替えで華やかな躍動感あれるもので、室内で花火を見ていたと行ったら、この日のコンサートにピタリかもしれない。累計162km
24 休養 サブトラック トレーニング予定が結果サボリ
25 雨の中を朝から大阪へ向かう。北長野駅8時31分発で「しなの」乗り継ぎだったが、最初の信越線普通列車が40分遅れということで、先に来た「乗り継ぎ案内」では予定していなかった48分発の飯山線で間に合う。秋田の大館発の時も最初の列車が大幅遅れだったが、このところ最初の列車に乗れないことが多い。大阪も雨、仕事関係の研修で午後1時半からみっちり。時間の空いた夜、大学時代の友人・柏原と「みんみん」(漢字が出てこない)で飲んだ。今週末の京都でOB会があるのだが、その前夜祭。柏原のマンションから掲示板書き込みをしておいた。(26日記) 大学のOB関係の方がのぞいていたらここ
26 午後8時には長野に戻れたが、走りに出なかった。みっちり研修で疲れたよ。名古屋で「しなの」待ちの間、名古屋駅前の「コジマ」に寄り、蒸れない背がメッシュのFSのベストを購入。
今週は忙しい。
27 12 22:55〜雪降る中を善光寺往復コース 雪降り。路面がぬれていると5キロも行かないうちにつま先の方から沁みてくる(凍みてくるでもある)。途中で水溜りにも入っているし、まだ洗う順番ではないけど仕方がない。善光寺は屋根がもう白くなっていて、明日の朝はきれいだろうな。早起きしてバードウォッチングしながら善光寺周りで出勤しようか。こう書いている時間が28日の午前1時過ぎだから、3時頃寝て7時半おきだろう。無理だね。累計174km 30日は大学時代のサークルのOB会で京都だから、実質あと2日、200キロ台止まりだろう。目標を大きく下回る。
28 サボリ
29 5 朝の通勤ジョグ 帰りクルマとなったので、デポに寄ったりと買い物をしてきた。FSもののウインドプルーフブレーカーの旧版が格安だったので3枚も買ってしまった。下はタイツだから最近は上しか買わない。後ろがメッシュのベストもさらに1点加わったので、今年の冬は万全だ。
30 移動日 大学時代のサークルのOP会で、京都へ。月曜日と同じ電車で降りが京都となる。週に2度関西だ。紅葉は火曜日の車窓からはきれいだったがネットで調べるともう終わり、唯一「盛り」とあった平安神宮へいくことにしたが、600円払って勇んで入った庭は盛りでなく終わりだった。加茂川に向かって歩いた「疎水の小道」がそれでも染まった葉を残していて、こちらはもちろん公道だから無料ではるかによかった。OB会は女性メンバーからの提案でOP会と名称変更。上は54歳辺りから10世代さがったあたりの集まりがよかった。宿が京都でとれなかったことと、研修の2日間の大阪出張で仕事に遅れが出て仕事の持ち帰りがあったので22:12発の夜行急行「ちくま」での帰りとなった。久しぶりの夜行だった。
目標 300
結果 179
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜7分秒の範囲。

今年、2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 12月
昨年、2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月        著者について 
ダイアリー関係のそれ以前は下
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月  12月