サンデー・フルが3週続く2003年10月

新潟、大町アルプス、フルが第1回の久米島に行く


最新

距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計ピンク
31 19 ランチタイムrun 6km

22:30〜家-稲田周辺、+ 家-浅川堤防-活断層路-湯福神社折り返しの計13km
- 昼のランで左足首の前側の付け根のところ深くで、異様な痛みが走ること3回、どうしたことかととまどう。

夜のランは24時ジャスト打ち上げとなるように出て行った。当初14kmのつもりが、犬の散歩と、忘れていた昼のあの左足首の付け根の痛みが何度も出て、着地の走り方を変えて走ったりしてみたが、やはり出る。どうしたことか。明日はマラニックが予定されているし、30km走れるのだろうか? 一応、アミノバイタルプロ3600mg1本飲んで、抗炎症血行促進剤のヒルドイドを塗り込んで寝よう。
累計354km

次月11月

最新書き込みに記載したものは、更新のつど、下の「日付順」に移しています。


 

月初の書き込み 
1990〜2003年の年間の月別走行距離(km)
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 1〜8月 9月 10月 11月 12月 年間距離
1990 51 61 20 54 59 100 50 120 515 151 131 84 56 937 13
1991 31 79 111 123 110 141 156 140 891 145 173 144 160 1513 12
1992 126 104 89 178 176 135 120 146 1074 186 176 156 151 1743 11
1993 122 126 108 185 218 135 215 220 1329 189 217 250 212 2197 9
1994 233 211 117 210 232 221 281 283 1788 337 265 216 208 2814 3
1995 213 205 302 228 242 302 119 252 1863 315 446 207 203 3034 1
1996 206 178 242 229 200 169 203 170 1597 171 215 22 147 2152 10
1997 202 166 109 190 250 151 234 311 1613 183 60 107 204 2167 8
1998 225 198 312 221 216 106 192 121 1591 200 303 264 202 2560 6
1999 233 277 272 205 259 202 198 160 1806 241 290 205 201 2743 4
2000 230 254 271 177 109 203 237 140 1621 265 340 129 183 2538 7
2001 206 110 306 153 140 143 258 149 1465 261 473 301 224 2724 5
2002 225 277 269 216 271 288 187 104 1837 301 302 179 208 2827 2
2003 255 189 217 216 303 300 216 240 1936 210
 今月はいつもと順番が変わっての新潟、大町があり、そのあと初のフルマラソン大会が出来た沖縄県・久米島に行く。
 前月の弘前・白神アップルマラソンが6日前の高低差800mのセルフディスカバリー42kmの影響がでて3時間半を切れなかった。そこでかっての4週のサンデーフル(※1)の力を維持しているかを確かめるため、今回の3週連続のサンデーフル3本を3時間26分でまとめる予定だ。
 また今月長野マラソンクラブのメンバーで小林毅さんを班長に高木さん、石川さん、徳武さおりさんと私の5人でチームを組んでランナーズのオクトーバーランに出ている。レイトエントリーだったので、まだ関連グッズは来ないが、既に10月1ヵ月にわたる走り込みの距離を競う大会は始まっている。当初予定では3つのフルマラソンとの関係で300kmくらいにとどめるか、と考えていたが、木曜に筋肉の張りが消えたセルフディスカバリーに比べ、弘前・白神は筋肉の張りが翌日のみだったから、今月の大町以外は同様と考えられるから400kmを達成してみたい。5人で結構な距離に行くのではないか。その好条件に昨年はなかった換算(自転車とスイム)がある。高木・徳武のお二人はは自転車でも距離を上乗せできるから。
※1 99年の秋の3:26平均の4周連続フルは正確には初回が土曜日開催で初回と2回の間が7日あった。
-4日記-
 

日付順

日付順…距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、端数切り捨て
距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計ピンク
1 20 8:45〜通勤路5km(30分)

18:30〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-浅川堤防-平安堂-家のワンウェイ(1:28.03)15km
58.6 オクトーバーランが始まる。わがチームは総計で何キロ目標なのだろうか。初日から <jog後計測>体重左枠、体脂肪率17.3 体脂肪量10.1
2 サボリ
(通勤はママチャリ的自転車往復10km)
先月の29日あたりから駅周辺の住宅街でキンモクセイの薫りが漂いだし、浅川をわたっての家のキンモクセイは3日ほど遅れ今日にやっと強く薫りだした。
3 20 8:45〜通勤路5km(30分)

18:30〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-浅川堤防-平安堂-家のワンウェイ(1:28.03)15km
58.4 キンモクセイの香りは帰りのコースの方に木が多いようで、一層強く、本当に酔うような中での走りだ。
<jog後計測>体重左枠、体脂肪率17.9 体脂肪量10.5
累計40km
4 休養 カヤノ平のファミリーフォレストガーデンのロープワークによる丸太の椅子作り講習会に行ってきた。教わったことがなかなか出来ずに苦労したが丸太の椅子が座っても大丈夫な状態で完成した。出来るものだ。忘れないうちにもう一つ作るといいのだろう。お昼のキノコ汁は6種類のキノコが入っていたと言うが、全種類はわからなかった。
1500mラインは色付きはじめており、一気にくれば来週紅葉見頃だろう。赤がきれいな印象をもった。
5 サボリ 庭の植木の刈り込みをしていて1日費やす。結構できるものだ。かりすぎるとさらにかるあの虎刈りみたいになりそうな部分もあったがまずは見られる。頼むと1日一人1万円くらいかな2日かかるので2万円。何か買おうかな。
実は23時15分に走りに出て、まず犬の散歩をしたのだが、その際、昨日と今日の履いていたシューズが少々きつめで、慢性化している右足の外反母趾部分に激痛が走り、それもあって休みとした。まあ、痛みを隅に寄せるような感じで緩和できるから走れないわけでないが、12日が新潟マラソンなので、今日はスパイラルテープを巻いて、足を開放。
6 21 8:45〜通勤路5km(30分)

ランチタイム1km

18:40〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-浅川堤防-平安堂-家のワンウェイ15km
59.2 ランチタイムに県庁まで走っていき、シダックスに委託された県庁の9F食堂でランチ。開店祝いか、フルーツゼリーがサービスされていた。この往路の1kmがプラスされての21kmだ。9F食堂は県庁なので全面禁煙。土日と夜はやってないが市内で煙を気にせず安心して食べられる大規模飲食店だ。石川さんのウルトラ班ページの禁煙飲食店情報の完全禁煙のAランクに入れてもらってある。
その石川さんから掲示板にカナダ着いた知らせが入る。飲み会の声をかける相手が日本にいなくなり、少々困っているのだが、その分走るかと、前向き???
<jog後計測>体重左枠、体脂肪率17.6 体脂肪量10.4
累計61km
7 サボリ
(通勤はスリックタイヤのMTBで10km)
今夜、走ってないので体重は60kgに行ってしまったかもしれない。体重計に乗るのはやめておこう。
オクトーバーランは長野マラソンチームはまだ誰も申告してないようだ。検索で私しか出てこなかった。MY RUNNETで書き込んでいけばいいので、楽だ。あれって、公開にできいないのかな? 今、距離部分だけこちらと2重に書き込んでいる。
そろそろ大田原、河口湖のエントリーをしないといけない。河口湖は当日1000円割高になるが当日200名の枠があったので、また行けなくなくなるかもしれないので、それでいこうかとも考える。12月の袋井はネットエントリーができず、要項取り寄せとなるが、これは11月中頃が締め切りだからまだいい。袋井はサッカーのエコバ競技場が会場、昔とコースが変わったようだ。旧コースはアップダウンがあったはず、今のコースはどうなっているのだろうか。
8 12 8:45〜通勤路5km(30分)

19:00〜通勤帰路、朝コース+2km(38分)
60.4 タワーレコードのポイント2倍の日。それで購入のDVD1枚ととCD4枚を早く聞きたくて、またそれで荷物も重くなり、帰路コースを短い方できてしまった。途中で轟さんとすれ違い、声を掛け合う。キロ1分は違う走りだ。体重計に乗りショックを受ける。
<jog後計測>体重左枠、体脂肪率17.6 体脂肪量10.4
累計73km
9 5 8:45〜通勤路5km(30分) 2日前だったかな、掲示板でnatsukoさんからメル友のリクエストがあり、それが今日だった。10月に入っては1回目。通算で何回になるんだろうか。大町を来週に控えるnatsukoさんから話をきいた。夢舞準備中の西島さんがジョグで寄って行った以外参加者なし。累計78km
10 10 23:00〜浅川堤防-活断層路-湯福神社折り返し(61分)
(通勤はママチャリ的自転車往復10km)
体重オーバーが気にかかる。
最近WOWOW等で映画を見ていて気づいてことだが、たとえば「マットマックス」封切り当時衝撃だったが、今見ると全くたいしたことはない。バイオレンス度が今の映画はすさまじい。それが普通になって慢性化しているようだ。
仕事も一段落、安心して新潟マラソンに行ける。翌日休みというのも助かる。累計88km
11 移動日 60.8 体重は前夜の走りの後に測定のもの。うんざりして体脂肪率、 体脂肪量の測定に進まなかった。
移動日。
新潟の地図を見ていて万代橋付近から徒歩20分くらいで陸上競技場だったので、チェックインしたスターホテルから歩いて競技場のある白山公園の受付会場・体育館へ行った。信濃川堤防はきれいに芝、サイクリング道路と整備されて、トイレ、水道も所何処にあり、安心してジョグが出来る場所だ。長野にもこんなところがあればいい。前日受付が午後6時までで、私の着いた4時近辺が一番人が多かったかもしれない。堤防を走って受付に行く人が多かったが私はこの日4本目の缶ビールを片手に徒歩。
受付後、例年大会後に行っている美かた寿しを探して日銀方面にむかった。地図でそれほどの距離でないのでここも歩き。この日はトータルで80分くらい歩いただろうか。弘前・白神の時も前日そのくらい歩いているから、何か街をさまようのが定番となりそう。その寿し屋はネタが大きく、値段も安い。クラッシックラガー500ml瓶1本とで2900円だったかな。
このあと長野からの高速バスの時間に合わせて7時10分頃新潟駅へ。高速バス組(轟・塩沢・羽田・小林)と合流、駅付近の食堂でさらに食べた。柳沢さんはJRで遅く着くようだった。皆はさらにコンビニで夜食を買っていたが、朝、昼の駅弁、新潟駅に着いての駅そば、美方寿し、食堂とこの日5回食べた私はもう夜食の心配はなかった。仕上げは果物と牛乳で夜11時まで営業のダイエー新潟店で牛乳500kmとミカン1袋を買ってすぐ前のホテルに引き上げた。
新潟の神戸から23時台に携帯に電話があり、やっと通じたが、鮨屋で子供の結婚式と聞いていたのでびっくり。ちょうど帰ってきて留守電をきいたらしい。明日は私のゴール時間、3時間半プラスマイナス5分に合わせて来てくれるということだった。
12 42 10:00〜新潟マラソン(3:29:18) 確か昨年の青島太平洋国際マラソンで初めて体重60kgオーバーで走った。今回新潟マラソンは直前体重でそれを上回る60.8kgを記録、60kgオーバー2度目、自己最重量で出た大会となった。曇り、スタート前ポツリと雨も当たっていた。走りやすそうな気象条件だった。
距離
(km)
スプリット
タイム
区間
(km)
ラップ
タイム
平均
脈拍
平均
ピッチ
スピード
(分/km)
ストライド
(cm)
5 24:04 5 24:04.2 146 180 4:48 115.4
9.8 47:43 4.8 23:39.2 151 179 4:55 113.4
10 48:59 0.2 01:15.6 156 179 6:18 88.6
15 1:13:46 5 24:46.6 152 179 4:57 112.7
20 1:38:59 5 25:13.4 152 177 5:02 112
中間 1:44:17 1.097 05:18.3 161 179 4:49 115.6
25 2:03:28 3.902 19:10.7 158 176 4:54 115.6
30 2:29:13 5 25:44.6 157 175 5:08 111
35 2:54:02 5 24:49.9 164 177 4:57 113.8
37.195 3:05:15 2.195 11:12.9 171 176 5:06 111.2
38.195 3:10:02 1 04:47.1 171 177 4:47 118.1
39.195 3:14:55 1 04:52.9 173 178 4:52 115.1
40 3:18:49 0.8 03:53.4 173 177 4:51 116.2
40.195 3:19:46 0.2 00:57.3 E144 177 4:46 118.4
41.195 3:24:39 1 04:53.3 E131 177 4:53 115.6
42.195 3:29:16 1 04:36.6 E127 179 4:36 121.2

※平均脈拍のEはエラーでの値を示す。 
  (平均ピッチとストライドから見て171〜175と推定)
平均スピードは4:57、平均ストライドは113.9cm
スタート・ゴールが新潟大学の大会から新潟市陸上競技場に変わってから平坦コースとなり、記録が出やすくなっている。しかし、昔の体育の日開催以来(現在は日曜日開催)、天気の日が多く、今回も曇り一時雨が終わってみると晴れとなっていた。ラスト10kmは暑い中を走るという印象の強い大会だ。過去5回出て、2000年、大町3:23台の翌週3:26で走ったのがこの大会のベストタイム。体重が60kg超えでなければ、月初の書き込み通り3:26でまとめる予定だったが、「半切り」を目標にして先月の弘前白神で出来なかった中間点通過のタイムとほぼ同じタイムで後半も走ることができるかを、確かめたかった。つまり、セルフディスカバリーの影響が出て弘前白神が後半落ち込んだ言うこと証明したかった。
新潟は折り返し点を1kmばかり過ぎたところが中間点になっていて、折り返しからやってくるNMCメンバースピード陣の写真を撮ったことで15〜20kmが25分オーバーとなっている。中間点通過は弘前白神と同じ1:44台、3:28分台ゴールなら最高で、29分台初めのゴールなら合格点を出せる、そう思っていた。
新潟は30kmを過ぎるとスピードがめっきり落ちる人が多く、イーブンで走る私はぐんぐんと抜いていける。
25〜30kmで25分オーバーでになっているが、これには理由がある。今回持って出たパワーバーの摂り方ミス。のどにつかえてしまい、焦ったのだ。以前、スポーツドリンクもなし水だけだったこの大会、今回25kmでパン、30kmでバナナ、オレンジ、35kmで飴が用意されていたが、昨日石井スポーツの新潟駅前店で購入のパワーバー1枚を試してみたのだ。給水500m手前で口に含みかみ砕き、少しずつ飲込み、給水ですっきりさせる。これでないと喉につかえるのだ。その失敗があり、呼吸が出来なくなるんじゃないか、とスピードが落ちた。
30kmの通過時間が2:29:13でこれ以降はもうキロ5分オーバーは許されない。30kmの給水のあといったん追いついて来た故障中の八木さんに「30分切るのがぎりぎりの状態」と言って写真も撮らずに先に行かせてもらった。ラスト5kmからは1kmごとのラップをとって持てる力を100%出すように4分50秒ラインで走った。40km地点で一応、このまま行けば半内確実とする。そして昨夜連絡がついた新潟在住の後輩の神戸が奥さん共々応援に出てくれたラスト1km地点からは、その応援を受けたことと、前方にフル百の原沢さんのイエロー・ウェアも見えていたので、この日最速の4:36のラストスパートをかけた。ラストの10kmはきつかったが、どうにか前半とほぼ同じタイムで後半も走る私の走り(イーブン走)が出来ていることを確認して安心した。つまりは、ショックが大きかった弘前白神の後半落ち込み理由を証明出来たことで満足の結果だった。
別行動だった八木さんと佐藤さんを除くNMCのメンバーとは、この後、三越で合流、どうも皆はタクシー移動したようだが、こちらはこれまでいったことになかった白山神社の境内を通り、歩いた。三越の禁煙席のある食堂で生2杯、四川湯麺。6人いてビールを飲んだのは私だけ。サブスリー等スピード派は後のバスのこともあり、控えたようだ。高速バスの中では席も前後していてマラソン談義が続いた。累計130km
写真は右上 全員が揃ったものがなく、記録証をもらう場所のベンチで撮影したものから1枚。神戸に撮ってもらったもの。ハーフ2:04と初めて05分を切った柳沢さん、隣3:18の羽田さん、上は既に着替えた初サブスリー達成の小林さん、隣オクトーバーランの後ろに長野マラソンクラブのチーム名いりTシャツの私・三田、その前3大会連続サブスリーの轟さん、今回サブスリーに3分及ばなかった塩沢さんの高速バス組。
写真左上は、フル楽百走会の1731原沢さんと1718私。ゴール後競技場を出るところをスタンドの柳沢さんが撮影してくれた。
13 休養
(MTB17.5km)
アミノバイタル効果もあり筋肉痛なしだなあ。新潟ではラストで頑張ったけれど、コースも平坦でたいした走りをしていないと言うことか。最近弱い右足首周辺で支持力が少々低下気味で、ヒルドイドを塗っておいた。
ビールを飲みながらHPの更新作業にあてていたが、夕方スリックタイヤのMTBでヒマラヤ、ゼビオ、デポと周り、結局、クラブ登録の割引カードのあるデポでアミノバイタル3600mgの50袋入りを買った。8550円の5%引き。送料がかかってもユウユウさんに頼んだ方が遙かに良かったが大町を控えゼロ本になっていたから致し方ない。
14 時間なし 遅れて出るかと思われた筋肉痛はこの日も結局なし。これだと、もうないということ。右足首も違和感なし
14:47バスターミナル発の高速バスで飯田へ出張。このとき既に南信が雨だったこともあり、マラソンセットはもっていかなかった。飯田のホテル泊。
朝の出がけに丸山さんから電話があり、忘年会用に昨年と同じところを確保してある旨連絡があった。それと1件希望として高橋さんから高橋さんのマンションの温泉にも入ってもらって、高橋さんの店でやれないかと打診があったということで、どうしましょうかとあった。東信エリアの会員も増えたし、昔は長野と戸倉で交互にやっていたこともあるとのことだったが、丸山さんも私も新しい方で昔のそれを知らない。また現在の12月忘年会の趣旨は、午後の早い時間開催で南は松本、北は新潟県、東は佐久まで広がった会員の方に出来るだけ集まりやすく、かつ公共交通で帰れる時間にやり、来ていただく体制をとろうということ。この点からその提案は難しいかな、高橋さんいは私からその旨を伝えると丸山さんに話した。
過去に同じ高橋さんの提案で戸倉の温泉旅館で1泊はどうかというのもあったが、これは当時多くの人に聞いたが長野開催かつ日帰りの方が参加しやすいと言うことだった。そこで、試しにクラブの忘年会や新年会とは別に、亡・新とも練習会とは切り離して開催の方向にしていることでもあり、自主的な練習会とセットということで呼びかけてみてはどうかと高橋さんに話してみるつもりだ。「メル友」なんかは飲んで食べてばかりだが、まさに掲示板利用で自主的だし。時に強制的に呼び出したこともあったけれどね。
15 サボリ
(自転車で通勤帰路+家より県民文化往復で計19km)
昨夜の飯田泊まりから戻ったのが昼、今週は新潟マラソンから帰りを含め、高速バスに乗っている時間ばかりが長い。民主党マニフェストに出ているように高速道路を無料化し、道路公団をなくしてしまうことに賛成だが、そうなると高速バスなんかは値段は下がるが時間はかかるようになるかもしれない。市内に下りての渋滞部分を高速道路上で調整しているようなダイヤ。これが出来なくなるだろうな、という感じがする。
県民文化会館でプラハ国立歌劇場による「トスカ」があり、このチケットを家に置いたままだったので、仕事を終え家に帰りまた出てくるピストン。自転車を飛ばしてどうにか間に合った。登場人物が少なく、ストリーが簡単なので、字幕を横目で見ながら結構楽しめた。1階席は満席と言って良かった。年に1度はオペラを見たいなあ、という気持ちになる。結構長いのもあるが、「トスカ」は短いので、見やすいかな。今回主役のソプラノはそれほど好きな声ではなかった。家のおばさんの話だと昨日TVで放映された京都のお寺で行われたサラ・ブライトマンのコンサートで人が酔っていたと聞いて、大好きなサラのそれを見られなかったのが残念でならない。
コンサートの後、職場に寄り着替えて走って来ればよかったものを、自転車で帰ってしまい、ナイトランをするつもりだったが駄目だった。結果サボリ。
16 サボリ
(通勤は自転車で往復10km)
夜10時から2時間走るつもりだったが、昨年作られた長島一茂主演、阪神優勝への救世主・覆面姿のパートタイムピッチャーを描いた「ミスタールーキー」をつい見てしまい、これを見続けて駄目だった。
甲州夢街道のお礼とホームページに掲載した旨のメールを出していた海宝さんから「こんばんは。メール、ありがとうございます。過日は、甲州夢街道の応援、お疲れ様でした。さて、ホームページ、拝見させていただきました。今後とも、よろしくお願いします。海宝」とメールがあった。
17 15 18:40〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-浅川堤防-平安堂-家のワンウェイ15km
(朝の通勤は自転車5km)
58.8 昨日の梅宝さんに続いてトップページの2番目・弘前・白神で写真を使わせて頂いたことを連絡していた千田さんから1:18に
「今晩は、名古屋の千田です。ホームペーに写真を使っていただき大変光栄です。ありがとうございます。三田さんはは新潟でしたか、私は御嶽で転勤を終えて名古屋に戻ってから毎回出場です。地元で私の先祖の地ですから、思い込みもありこれからも浮気はせず出る予定です。ホームぺージのトップページ、よく撮れていますね。私は気が付きませんでした。ありがとうです。<走る姿の写真もたまには。・・・・・そうですね、写真屋の場合は意識しますし自然体がいいね。<次が大町、久米島ならまた一緒になりますね。・・・・・私は四万十、久米島、月例犬山pw、いび川、九頭龍、小豆島、那覇、袋井と続きます。最近は加齢とともにフルの時間内完走が難しくなってきて、ウルトラに逃げています。回数も御嶽で271回、来年に300回がいければと夢を描いています。それではまた久米島でお会いしましょう。」
とメールが入った。
千田さんは弘前・白神が269回あたりかな。どうか四万十を楽しんで来て欲しい。第1回フルが開かれる久米島は旅行社によると相当な人気で宿も満室状態。フル百の日本女性のトップ回数の迫田さんは福岡で近いのだが、飛行機がとれないとか、確かおっしゃっていた。とにかく、久米島にフル百の方は大挙して集まることは確実だ。
昨夜、明日の朝は早起きして15kmくらい走って出勤と決めていたが、やはり起きれなかった。駄目だね。通勤の朝と帰りと走るつもりだっが結局、帰りのみ。14.61kmの定番コースを少し延長して15.1kmに。まる4日走ってないが体の状態は悪くない。
<jog後計測>体重左枠、体脂肪率19.6 体脂肪量11.8 体重が60kgを割り込んでくれたが、体脂肪の率と量は落ちてない。累計145km
18 5 8:45〜朝の通勤jog(29分)
朝、西沢さんから電話があり、明日の大町行きでは安茂里駅で上田からの西澤さんを拾って行くことに。
月一度の土曜日出勤の日、職場に自転車が2台たまったので1台乗って帰るためもあり朝の通勤ジョグのみ。
昼はかなり遅れて「はなまる」で「めかぶうどん」を3玉と稲荷寿し2つ。うどん6玉は楽にいけた感じだったが、もっか掲示板で食べ過ぎといわれているので、抑えた。
昨日だったか@職場アドレスから出したオクトーバーラン関係のメールの返事があり、高木さんは自転車換算なしの距離とのこと。なお、シカゴのゴール付近に立てたMNCのぼり旗が帰ってるとなく、誰かにかたづけられたか、取られてしまったようだ。現在シカゴの大会本部に照会中とのこと。それにしても持って行かれた方は何するんだろう。出てこないかな? ユニフォームの追加は統一料金だがこちらは追加は割高になると思われるが、一応、聞いてみよう。とにかく20本作っておいて良かった。
帰り際、エキップあずみのの川上さんから掲示板書込みにあった海宝ロードランニングの甲州夢街道のホームページhttp://www.ops.dti.ne.jp/~unyanyan/kaiho/index.htmlを見た。その写真番号30、43、99、123とNMCの2人、そして応援の私まで入った写真が載っていた。掲載写真の数から行くと出てくる率が高く、目立っていたということかな。
累計150km
19 42 9:20〜第20回大町アルプスマラソン(3:32:01) 60.4 朝、家6:10出、長野駅6:25着、菜津子さん予定時間の半に10分遅れ、さらに6:45安茂里駅前付近で上田からの西沢さんを乗せて、途中、ローソン篠ノ井村山店寄り6:53、ちょうど小林毅さんと合流、2台で大町に向かう。7:45〜50頃大町市役所着、徳武さおりさんもちょうど着く。彼女は約2km徒歩で会場へ。我々はのぼり旗のポールなど持ちバスで移動した。クラブ旗はうまいこと昨年の場所にきれいに張れたが、のぼり旗は2本たてるつもりが支え場所がうまいことなくて、1本しか立てられなかった。それでも両方で結構目立っていた。
10月第1か第2の日曜開催だった大町アルプスマラソンが初めて第3日曜日開催となった。ここまで遅くなると紅葉が楽しめる。紅葉のアィダス苗場フルが2年で終ってしまっただけに、今後の大町は「紅葉を楽しめる」が売リ物か? 
天候はスタート時の晴れから一面の曇りとなり、一時は手が冷たくなるほど。しかし、2時間経過後あたりから晴れとなり、紅葉が一層きれいに見えた。
「折り返しで2度会えるからいいね。…」終了後、こんな声が女性陣から聞こえていた。
さてその折り返し。8.13キロの最初の折り返しに向かう途中、先に折り返してきたのは西沢さん、徳武裕さん(ハーフ)、山口さんの順。自分が折り返して見ているとやってきたのは西島(ハーフ)さん、そしてそのすぐあと、なんと菜津子さん、これはハーフマラソンならともかく、「速すぎる」ので、菜津子さんにはそう声を掛けた。そして三石さん、徳武さおりさんの順、柳澤さんは人込みでか見つけられなった。
2度目の折り返し27.83km地点へ向かう途中、もうここではバラけている。西沢さん、続いてこちらはわからず、向こうから声を掛けてきてくれたのは同じ上田の小林拓さん。これは来ていることを知らなかった。自分が折り返してから出会った順は山口さん、三石さん、菜津子さん、徳武(さ)さん、柳澤さんの順だったかな。普段ならこの折り返しからメンバーを見つければ写真を撮り続けるところだが、中間点通過が1:46:14で既に自分の3時間半切りに赤信号がともっていたので、時間的余裕がなく、「ゴールで撮るよ」と言って失礼した。
ゴールしてチップをはずす場所にまだ西沢さんがいるではないか、なんと西沢さんのも31分とかで3時間半オーバー。そのあとは小林拓さん、山口さん、そして4時間を過ぎて三石さん、徳武さん、4時間半を過ぎて伴走の杉山会長、柳沢さんの順で入ってきた。三石さんがベスト更新、柳沢さんが大会ベスト更新の走り。長野マラソンよりコースのきつい大町なので、そのタイムから来年の長野で三石さんはサブフォー、柳沢さんは今年の長野4時間27分をさらに更新することをそれぞれ確実なものにしたといえよう。
みんなが待っていたのは菜津子さんで、「写真を撮れ!」と命令されていた西島さんも菜津子さんの入場でコーナーの入り口に飛び出してきた。そしてみんなでそのゴールを迎えた。初マラソン初完走を5時間内で達成!!!。これで柳沢さん、三石さんに続きクラブ生まれの女性フルマラソン・ランナーは3人目だ。
フル百の方ではちょうど居合わせたとき、藪田さん、滝沢さん(401回)、小島さん(949回)をお迎え出来た。そのほか、私より前には黒田さん、後の方には小島さんまでに沢山の方が入っていたはずだ。総勢何名だっかな。
<マラソン後、「そば」たいした量でない大盛り2枚食べて1時間15分後計測>体重左枠累計192km
20 休養
(通勤は自転車で往復10km)
前回新潟と同様筋肉痛が出ていない。こういう走りでは駄目なのか。

以下は掲示板への高木さんの投稿の体重部分を読んで。
長野マラソンが始まる1年くらい前だったか、確か少し太めになる冬場の1月か2月頃、高木さんと目指せ60キロ(kg)をやっていたことがあり、二人とも寸前まで行きながら達成出来なかった。その後私の方は、3年くらい前に60kgを瞬間(感覚としての表現で実際は1日か2日)達成、その年はその程度だったが、昨年あたりから楽に60kgが出来るようになってしまった。一応はダイアリーを見ると58kg平均と見られるのだが、昨年12月の青島、そして先週の新潟と直前体重で60kgオーバーでのぞみ、大町も直前金曜日で58.8になってはいたが、前2日は「食べ過ぎる」ので実際は57kg〜58.5kgまででないと駄目なのだ。大町は一応、60kgで走ったことにはしてないが、多分に3時間半をきれなかった(3:32:01)理由は「体重」にあるようだ。それとただゆっくり走って距離を重ねているトレーニングしかしてないので、「フルマラソンの力が5分落ちた」かのいずれか。2001年の大町→新潟→くびき野の時より、明らかに力が落ちている。3週目は今回はフルの久米島。気温27度の夏マラソン、以前12月頭のNAHAで25度で晴れというのがあり、もう確実に夏だったから、ここは暑さ覚悟で、あらゆるコースあらゆる気象条件の中でもフルなら3時間半対応をするを信条に走って来たいが…。
21 休養 今日も筋肉痛は出てこない。今日でないということはもうでない。走っても良い状態だったが休養とした。
22 18 昼のランチタイムjog6km

18:15〜通勤帰路は職場-西和田公園-運動公園サブトラック周り-家の12km
58.8 <夜のjog後>体重左枠、体脂肪率17.9 体脂肪量10.5 体重が60kgを割り込んでくれた。ランチタイムに長安橋から裾花橋に向かい、裾花橋の少し手前から折り返す6kmコースを走り、駅前のセブンイレブンでサンドイッチ1つ(480kcl)とキュピィダイエットの「きのこの玄米リゾット」140kclで 減量できたのかな? 掲示板に減量計画を書いた。久米島マラソン以降に実施の予定。累計220km
23 休養
(通勤の往復はMTB10km、ライチタイムに自転車1km)
左膝を少し冷やしたかな? それもあり、少し違和感があり、積極的休養をとる。というよりも、日本シリーズ阪神−ダイエー戦を見るため自転車をすっとばした。延長にもつれ込み金本の逆転サヨナラホームランはこちらの祈りも通じたようだ。東急ライフ前の「かくおか」のビアガーデンは昨日の1勝で、さらに盛り上がりを見せていたかな。
24 14 朝の通勤jog5km
23:10〜家より稲田周辺−高専一回りで戻る9km
朝、長野マラソンのエントリーをすませた。新たに北海道マラソンのように直にクレジットで申し込みが出来るようにもなったので、前からある「ランナーズ」通じるエントリーでなく、クレジットカードの方でやってみた。いつものランナーズ会員の口座振替は手数料なしだが、カード決済は150円の手数料が上乗せされていて割高となった。失敗失敗。
重量がある以外は体調もいいのだが、家で風邪をひいている人がいて、こちらも何か咳き込みだした。累計234km ネット申告の方はウォーキングの分と自転車のラン換算分を本日つけておいたので、ピンクの累計とオクトーバーランのところで見る距離がずれてくる。
25 移動日 60.2 <前夜のjog&run後の入浴後>体重左枠、体脂肪率17.9 体脂肪量10.8 木曜に休んでちょっと阪神−ダイエー戦を見ながら間食したせいで、体重が60kg台に戻ったのだろう。入浴前にトイレに行って大もした後だけに、この重量はいかがなものか。明日の久米島は60kgオーバーの3度目のフルマラソン。ほんとは大町も60kgオーバーの可能性が大で久米島は4度目といった方が正確か。
久米島でまた一緒になる東京の三橋さんから昨日メールが入り、長野マラソンエントリーしたこと。ランナーズ12月号(10月22日発売)の76〜77p、夜久弘さんが書いた「第1回弘前・白神アップルマラソン」の記事の中に、三橋さんの名前が出てくるとあった。そのランナーズ、今日の乗り物の中での楽しみにとっておこう。
久米島の結果は、ホテルにパソコンがあれば掲示場に書き込むが、ない場合は家に電話して書き込んでもらおうかな。
朝は8時半の新幹線、そろそろ支度をして寝ないと起きられないぞ。-午前2:00記-

機内持ち込みのサイズの30klの登山ザックを新調していたので、手荷物預かりの手間が省け移動が楽だった。13:50発のANA便。いつもJALだったので、実に何年ぶりだろう。昼食は空港のレストランでトマト野菜スパゲッティ。
那覇空港では早速、沖縄そばを食べる。久米島空港からはタクシーで移動した。ここで運転手さんから久米島には白バイがなく沖縄本島から応援に来ていてコースを走っていると教えられる。空港からはほとんど大会の本番コースで進み、既に表示が立てられていた。それが1kmごとにあった。
イーフビーチホテルはまさにそのビーチのそばに、白い細かな砂のきれいな海岸だった。相部屋となるテルの221号は入ると弘前白神・新潟とお会いし、連絡が取れていた三橋さんがいた。2人ともシングル希望だったが、マラソン参加者の各ツアーで宿泊施設が混み合っているとのことで、相部屋の連絡を受けていたので、一緒になのではなかと話していた通りだった。そしてそのときは、やはり我々と同じ50歳代神奈川の長居さん、そして若い埼玉の永井さんがいらした。なんと部屋は広かったがエキストラベットが一つ入り、ベット3に畳部分には布団が3枚しかれていた。来た順でベットから埋まったようで、私は畳の残っていた一つに。
そして夜久さんがどうも一緒だよと、三橋さんから聞かされる。一つのベッドの上に置かれた30klていどの黄色い登山バッグの脇に置かれた大会の封筒に夜久さんの名前があった。ランナーズ12月号の話を聞いたばかりで、それを読みながら来たから、これはいい巡り合わせ。三橋さんと「明日は早いから早めの早めの食事がいいでしょう」と午後5時台夕食に出て、空いている店で、ビールでオリオン生で乾杯し、名前を忘れてしまったその店のこれも名前を忘れてしまった野菜が入っている特選定食1500円を2人とも注文した。これらの写真があるので、後で入れる。
(未完、続きます)
26 42 7:30〜久米島マラソン(3:29:57) しばらくお待ち下さい。累計276km
27 移動日 60.8 ダイエー阪神戦の途中から寝てしまい、気がついたら朝方の4時、喉が渇いて廊下の自販機へお茶を会に出た。それを飲んでまた寝直す。
7時少し過ぎの朝食後、長井さんの案内で夜久さん、三橋さんと共に「畳石」を見に砂浜を歩いて行く。若い永井さんは先に走って行かれていて、その戻り、海岸線を出たところでお会いした。畳石ではそこをバックに一人1枚ずつ写真を撮った。既に昨日もここに来ている長井さんの話では引き潮の時には亀の甲ような岩がもっと一面に出るそうだ。その長井さん、下にスイムパンツを着てきていて、畳岩の先で潜っているのが見えた。スキューバーダイビングもするのだろうか。長井さんはそのパンツ姿で岩に座っているところを撮影。これが一番良かったかな。
同室の中では夜久さんのみ沢山島を取材してとの旅行社の計らいか?飛行機の便が18時になっていて、13時台の我々が先にホテルを発った。空港売店で久米島マラソンの記事の載っている沖縄タイムスとアーサ(海藻)の乾燥物と島の海洋深層水の塩を買った。もちろん昼時、久米島そばを食べた。この沖縄のそばは大好きなのでパック詰を買って帰りたかったがかさばるのでいつもやめている。
那覇空港では11月の大会に備え減量に入ろうかと、ビールのみにとどめた。
28 20 8:45〜通勤路5km(30分)

19:15〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-浅川堤防-平安堂-家のワンウェイ15km
58.4 <前夜23:30帰宅、入浴後の0:15の測定>体重左枠上、体脂肪率19.4 体脂肪量11.8 前夜の夕食は東京駅のかけそばだけだったのに。この結果。やはり60kg台。

昼春雨入りのダイエットカップヌードル140kcalのみ。減量で1kgあたり3〜5分早くなるとの高木理論を大田原で証明するため「減量作戦」開始。

筋肉痛は出ていない。前回大町と同様だ。
<通勤帰路のjog後入浴後測定>体重左枠下、体脂肪率16.7 体脂肪量9.8 
この後ビール350ml缶×2と普通の夕食でたぶん体重は戻ってしまったろうな。累計296km
29 20 1:00〜ランチタイムjog、メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋手前折り返し6km(34分)

19:15〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-稲田の未開痛道路折り返し-浅川堤防-家のワンウェイ15km

(朝の通勤は自転車5km)
58.4 ランチタイムランで月間300突破! 今年3回目、過去にも3回はよくあり、最大の4回はフルの自己ベストを11月に出している1995年だ。今年もそれに迫りたい。
 
ランチはキューピーのキノコと玄米のリゾット140kcal、明日の買い置きがないよ。
この手のものはいつもコンビニだが、優勝したダイエーにでも見に行って2週間分買いだめしてこよう。
稲田から檀田にかけての未開通道路を折り返して新築中の新しい店舗を見た。先週あたりから既にユニクロの看板が出ていたが、西友、ラオックスの文字も入っていた。道路開通が11月下旬なのだろう、西友には11月下旬オープンと記されていた。

陸連登録の並びが04年長野マラソンではなくなるという長野マラソン事務局の高木さんへのメールが紹介され、掲示板で大騒ぎとなっていた。小林さんの問い合わせで事務局の方が何か誤解していたことが判明、高木さんへも同日訂正のメールが入り、これも紹介され、一件落着。従来通り陸連登録の並びは有りだ。これがないと登録料払っている意味がなくなり、登録している市民ランナーごっそりやめて陸上界が大騒ぎとなるところだった。

<通勤帰路のjog後>体重左枠下、体脂肪率17.7 体脂肪量10.3 
累計317km
30 19 朝の通勤jog 5km

18:20〜メルパルク前-東口-長安橋-裾花橋-相生橋-県庁裏-里島発電所-妻科神社-湯福神社-善光寺裏道-活断層路-浅川堤防-家のワンウェイ15km

59.2 フルの続く時は中間で1日か2日しか走らないが、今回、今週は後の大会がなかったから移動日の翌日の火曜日から走り続けている。それで少々くたびれかな。せっかくのダイエットも、ついに、お腹が減って帰路コース上にあるラーメン屋「フクヤ」に入ってしまった。ああ、なんと意思が弱いか、誘惑に弱いか。

久米島の写真を順次添付ファイルで送り続けて、あとは夜久さんと、千田さん。神奈川の長井さんはアドレスを聞き漏らしたので、またどこかでお会いしたときにでもと考えている。大町のフル百の方々の写真はネット環境にないみたいなので、プリント出来る葉書にして送ろうと考えている。大町20回記念に。

もう少しで大町でHPトップの更新が出来るが眠い。明日かな。

<通勤帰路のjog後>体重左枠下、体脂肪率15.5、体脂肪量9.2 
累計336km
31
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜7分秒の範囲。

2003年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月        著者について 
ダイアリー関係のそれ以前は下
    1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
    2000年 8月と9月 10月 11月  12月