トレーニングの6月、今月も月間300kmを
フルマラソンの大会を入れ忘れた2003年6月
最新…距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、端数切り捨て 日 曜 距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計ピンク 30 月 17 23:15〜家-高専-駒沢川-家−浅川-伺去-上松交差点裏-伺去-浅川-家のjog&run - 27日夜ホタルロードで27km走り、月間300にあと7kmと王手をかけたつもりが、マイランネットに6月分の距離を入力していたらダイアリーでの足し算に誤りがあっようで、まだ19km足りない。14日を60kmに修正してもあと17km。帳尻合わせのジョグに出かけないと300に届かない。まだビールさめないし、1時間50分で17kmか、とにかく出かけてきます。……と22:10に掲示板に書き込んで5分。そろそろ出ないと。
そして17.3kmくらいで日が変わる。累計300km
最新書き込みに記載したものは、更新のつど、下の「日付順」に移しています。
1990〜2003年の年間の月別走行距離(km) | ||||||||||||||
★ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 年間距離 | 順 |
1990 | 51 | 61 | 20 | 54 | 59 | 100 | 50 | 120 | 151 | 131 | 84 | 56 | 937 | 13 |
1991 | 31 | 79 | 111 | 123 | 110 | 141 | 156 | 140 | 145 | 173 | 144 | 160 | 1513 | 12 |
1992 | 126 | 104 | 89 | 178 | 176 | 135 | 120 | 146 | 186 | 176 | 156 | 151 | 1743 | 11 |
1993 | 122 | 126 | 108 | 185 | 218 | 135 | 215 | 220 | 189 | 217 | 250 | 212 | 2197 | 9 |
1994 | 233 | 211 | 117 | 210 | 232 | 221 | 281 | 283 | 337 | 265 | 216 | 208 | 2814 | 3 |
1995 | 213 | 205 | 302 | 228 | 242 | 302 | 119 | 252 | 315 | 446 | 207 | 203 | 3034 | 1 |
1996 | 206 | 178 | 242 | 229 | 200 | 169 | 203 | 170 | 171 | 215 | 22 | 147 | 2152 | 10 |
1997 | 202 | 166 | 109 | 190 | 250 | 151 | 234 | 311 | 183 | 60 | 107 | 204 | 2167 | 8 |
1998 | 225 | 198 | 312 | 221 | 216 | 106 | 192 | 121 | 200 | 303 | 264 | 202 | 2560 | 6 |
1999 | 233 | 277 | 272 | 205 | 259 | 202 | 198 | 160 | 241 | 290 | 205 | 201 | 2743 | 4 |
2000 | 230 | 254 | 271 | 177 | 109 | 203 | 237 | 140 | 265 | 340 | 129 | 183 | 2538 | 7 |
2001 | 206 | 110 | 306 | 153 | 140 | 143 | 258 | 149 | 261 | 473 | 301 | 224 | 2724 | 5 |
2002 | 225 | 277 | 269 | 216 | 271 | 288 | 187 | 104 | 301 | 302 | 179 | 208 | 2827 | 2 |
2003 | 255 | 189 | 217 | 216 | 303 | : | : | : | : | : | : | : | ? | ? |
月初の書き込み 今月は、大会としてはクラブの指定種目としていた菅平スポーツランド記録会の5000mがあるだけ。この大会NMC指定では3年目だが、年々NMCの参加者がすくなくなり今年は私と佐藤さんだけ。昨年5400mレースをした二人組だ。参加費も安いのに、やはり入賞とかのあるロードレースの方が好きなのだろうか? 陸連登録なら公認記録を有料だが出してもらえるレース。もっとも標高1300mの競技場ではいい記録が出ないか。
もう一つはこれはクラブの完全主催のウルトラマラニックの6月14・15日の両日で白馬から山ノ内までを走る。この120kmが入るので、今月も月間300kmは堅い。今年はこのまま7月まで連続3ヵ月の300kmを続ける予定。目指すは7度目の参加となる北海道マラソンでの同大会での自己ベスト。3時間20分切りでいいから、暑くさえなければそれほど難しいことではない。まずはこれを達成。10月の新潟と大町のサンデーフル2週、11月の第1回柏崎、東京(運良くエントリーができれば)、大田原の3週のサンデーフルでいずれも3:26の同タイム完走をしてみたい。コース難度はまだコースが発表されてないが、「ニホン一キツイキ公認コース」が謳い文句の柏崎となるだろう。-2日記-
日付順
日付順…距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、端数切り捨て 日 曜 距離 トレーニング内容&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、月間距離累計ピンク 1 日 15 22:45〜家より長野東局・運動公園(サブトラック周回含む)往復run ‐ 午前中、昨日作った中学の同級会の案内を刷り出して修正。あとはちょうどWOWWOWをデジタルに切り替えたので映画を見ていた。ニコール・キットマンの特集が組まれていた。ムーランルージュは封切りの時劇場で見ていたので、これは画像を確認した程度。
ところで昔撮ったビデオは大画面ではSでも絵が荒くなる。ノーマルはかなり画質が気になる。デジタルはデジタルでないとだめなのか。そんなことで撮りだめて見てないビデオテープを見つぶす方針を立てて見始めた。そのはじめの1本は、封切りの時のポスターに惹かれた映画、Scent of a Woman これでは原題は「女の香り」だが、邦題がちょっと粋な「夢の香り」になっていた。見てまずまずの感動。ストーリーとそぐわない原題・邦題なのだが、ラストの方で主人公の一人盲目の中佐(アル・パチーノ)が話しかけてきた女性の香水の香りを当てるところで、原題に納得させられた。
夜は苦い結果となった阪神ー巨人戦を見て、さらにNHKBSで武蔵をみて、それではと腰を上げたのが22:50、長野東郵便局に投函ついでのjog&runに出かけた。もちろんサブトラックと芝の丘の周回を入れている。いつもより時間が早かったからオレンジの明かりは最初は2灯ともついていて、一つずつ消えていった。明かりが消えたところで家にUターンした。トラックでは少しスピードを上げてといってもフルのキロ4分30秒あたりだが、それで走っていた。2 月 14 18:30〜職場・西和田公園・運動公園周り(サブトラック・芝の丘)で家 58.2 <jog後計測>体重左枠、体脂肪率17.1 体脂肪量10.1 累計29km 3 火 ‐ 休養 ‐ 軽量のMTBで通勤、昼休みに忘れ物を取りに家に行ったので計20kmを少し超す。いつもの通勤に使用の自転車に比べ軽いから速い。速度計も軽く30kmは超す。道の関係で25kmくらいで押さえているが、自転車はやはり軽量がいい。 4 水 7 18:45頃〜昭和の森公園 24時間練習会のコースに昭和の森公園のグランド周辺がどうだろうと、石川さんを誘って走ってきた。まだ明るい内から薄暗がりまでおよそ45分、林の中のクロカンコースを含めて約1kmの1周とグランド周辺をまわる1周約500mくらいのコース、そして夜用の路面が安全なグランド250mくらいと3パターンでとれる。クロカン部分は道に迷ってはと短い部分を採用。トラックのようにスピードを上げて走ることはできないが、富士北麓公園に近い形で、かつクロカンもあるというコースは面白くトレーニングにもなる。クロカン部分は絶えず1名が交代で給水担当も兼ねコースを歩いて巡視周回、タスキをつなぐランナーと林の中で会う形で見えない部分をカバーしようか、との話になった。
水道とトイレがあり、ネックは駐車場。驚くなかれ、グランド近くの駐車場は9:00〜17:00でチェーンをかけられてしまう。以前長野運動公園のテニスコート入り口のところで、街頭もなくそのチェーンが見えずジョグ中に足を取られて1回転、体を打つ痛い思いをさせられた。公園の管理者はたぶん走ったり散歩をしたりしない人なんだな、と思った。いったい公園は誰のためにあるのだろうか。昭和の森は先ほど林と書いたが森の中に遊歩道があり、たぶん朝の散歩なんか気持ちがいいだろう。街中の森林浴、それなのに、街中からたとえば日曜に朝6時にクルマで来て、遊歩道を散歩しようにも駐車場にクルマを入れられないのだ。
以前はこんなことはなかった。5〜6年前だろうか流れ星が多く見られた日、真夜中にこのグランドや野外ステージのある方で、星を見ていたことがある。真夜中、ゴアテックスのウインドブレーカーに身を包んでクルマで来た。駐車場にクルマの進入を妨げるチェーンはなった。このとき家族連れも含め数組が星を見に来ていた。今ではどうだ。それもできない。いったいこうした不粋なこと、もっといってしまえば「意地悪」を考え出す人の顔を真正面から見たいものだ。長野市の公園管理課のこれを考えた人、実行した人の名前がわかれば是非、教えてもらいたい。清泉の学校の駐車場とは違いますとの張り紙もあった。仮にそのような使い方をする人がいたとしても、それは別に解決すればいい問題で、駐車場にチェーンをかける公園とはいかがなものか。今日は少々頭に来た。
頭を冷やしに夜中にも一度行って来よう。累計36km5 木 ‐ サボリ ‐ 甲子園の阪神・中日戦があるのになかなか仕事が片づかず少々遅れたがそれでも7時ちょっと前からBSで見ることができた。もしちろん、ビールを飲みながら。あとは書かずとも。 6 金 15 1:15〜家−長野東郵便局投函-家付近-昭和の森公園−家 ‐ NMCの葉書を投函に出て戻ってきたがついでに行ってこようと、家を通過、昭和の森公園まで行き、グランドの周回をしてきてしまった。残念なことに街灯とトイレの明かりが消えていた。ふつうのトラック周りだと、自販機の明かりがまぶしくて疲れる。時計回りだとこれは緩和される。松寿荘の常時点いている明かりがグランドの東南の角に差し込み多少明るい部分あり。北の木立の枝が少々じゃまかな、といったところ。進路照らす懐中電灯とコーナーにランタンをいずれも路面に置くことで支障はない。犬も吠えたりは一切なかった。この時間はさすがに歩いていた人1時間半の間に3人だけしか見なかった。累計51km
今日はまだ夜もあるよ。ひとまず寝よう。7 土 休養 中学の同級会幹事で別所温泉一泊 8 日 ‐ 休養 ‐ 柏屋別荘は満室だった。風呂には都合3度入った。
戸倉などと違い歓楽街のない温泉街は今の時代、個人や家族旅行ではむしろ優位にたつ。朝、宿から300mのところに北向観音、そこから400mで安楽寺(写真はその三重の塔)、さらに200mで常楽寺とあり、朝の朝食前の散歩で参拝できる。前日午後3時わずか前からの雨と朝の露で緑がいっそうきれいだった。
同級会は先生が膝の痛みで来れなくなって同級生6名だけのこじんまりとした会となったが、初めての1泊で、温泉でゆっくりという意図は達成された感がある。
宿の部屋を10:00にでるゆっくりさでチェックアウト。唯一クルマで移動した「無言館」には訪れた人が多いのにびっくり。絵を見て、画学生についての短冊程度の紙に書かれた実にコンパクトな紹介文を読んでいると胸にじんとくる。館内で鼻をすする音がいくつか聞こえていた。
計画は無言館までで、東京へ帰る友を上田駅に送り、あとは5名で菅平にあがった。ゾーンダックというホテルに寄り、この21日に坂田明が来る音楽堂・合掌館を見た。
走ることは話したけれど、走る支度に着替えることもなくゆっくりと同級生と過ごした1泊2日だった。今回、女性4名、男性2名と同級会を始めて、初めて男女の参加比が逆転した。泊まりもいいよ、行くよと約束していた男子諸君が見事脱落した関係で。
同級生の皆さんには前日に寄った先生宅での先生との写真も含め今回同級会の写真をアルバムサイトにあげ次第、そのアドレスをメールにてお知らせします。
同級会の準備は実はこの日から始めた。それはここ。及び下のリンクから本年1月のダイアリー、その1月1日を参照。9 月 ‐ サボリ ‐ 松本出張で遅くなったことと、リコール部分と別部分の各修理完了で戻ってきたデジカメP1を持ち帰った関係で走っては帰らなかった。P1は1週間で戻ってきてこれはソニーの信用回復につながるだろう。NMC会員は56名(55世帯)、内、確か38名ほどがネット環境にあり、さらにそのうち31名がメール常用のメール連絡網を選択している。この31名の中でP1が私の知る限り4台。あの独特のスタイルのP1が出たとき他社製品を圧倒する、まさに群を抜く魅力に満ちた商品だった。そのせいだろう、31名中4名とはすごい占有率だ。デジカメ有で見るとさらにこの率は上がり、P1がいかに人気商品だったかNMC内を見てもわかる。
今では重いこのP1をもって走り作ったHPは広島ベイマラソンだ。リコー―ルの原因となったバッテリー(充電後もすぐに電池なし状態になる)部分の関係で予備バッテリーも持って走っていた。現在は42.195kmや100kmでは軽量で速いDimage-Xからさらに軽量のExilim ex-m2の使用になっている。ソニーはUシリーズが小さいがファインダーがない点が難点。Exilimに連写モードがつけばベストと思っている。もうついたかな?
なお、Dimage Xでスイッチを切ると前の連写などの設定が消えてしまう難点をアンケートに書いたらそれは次の300画素のものから改善されたようだ。Dimageもあの形にこだわらなくてもっと持ちやすい形にすればいいのにと思える。人に撮影を頼むとどうしても指がレンズにかかるからね。10 火 ‐ サボリ ‐ 塩沢さん宅によりデジカメを回収。轟さんへメールで送っておいた。 11 水 10 23:00〜家−昭和の森公園往復run ‐ 朝8:30発、いつもの通勤時間より早い新幹線で東京出張だった。7日から走ってないので、ストレスがたまってきた。スポーツニュースを見てから走りに出よう。NMCのランパンランシャツで走ってこようかな?(22:32記)累計61km 12 木 ‐ サボリ ‐ 仕事を18:00で切り上げ、「まろやか酵母」を3本とマックバーガーを一つ買ってロキシーへ。明日が最終日の「シカゴ」を見た。最近あのレニー何とかという「ブリジット・ジョーンズの日記」にでた女優が気に入っていて、これは見ないわけにいかない映画。ビールがさめず、走らず、長野電鉄で帰った。 13 金 13 朝5km、夕方7kmの各通勤jog ‐ 明日のマラニックの出発時間の12時間前に飲み終えないととjogを切り上げセブンイレブンで「まろやか酵母」を2本買い、飲みながら家に帰った。バス時間と走りのスタート時間に1時間のずれがあるのに、なぜかバス時間に合わせてしまった。それでも家に帰りまた飲んだから、これは明日の朝、酒臭いぞ。
累計74km14 土 58
60長野五輪記念マラニック第1日(白馬スノーハーフ発) ‐ 予定コース(ウルトラ班ページ)の内、鬼無里でコース変更有り、飯綱に登らず鬼無里街道でそのままセントラルスクエアへ
累計144km 134km15 日 70 長野五輪記念マラニック第2日(前日よりのリレーで佐久平発) ‐ 佐久駅8:30、前日の風越アリーナからのタスキを三石さんより受け長野・セントラルスクエアまでの70km
累計214km 204km16 月 ‐ 休養 ‐ この土日の連続マラニックは両日ともセントラルスクエアにゴール後、県庁裏手、裾花川沿いの「ふれあいの館」(2種類の源泉がある)で温泉につかり、そこのレストランで夕食と生ビールの打ち上げをやって家に帰るとバタンと寝てしまうパターンで内容が書けない。今週中にまとめてとなる。
白馬のスノーハーフやジャンプ台から鬼無里街道を抜け長野市のセントラルスクエアにゴールの58.4km(天候からコース変更をしたため距離短縮となったもの)、標高差700mのマラニック第1日目14日の様子は既に八木さんが大量の写真をインフォシークの無料サイトにアップしているので取りあえずはそこhttp://teampana.hp.infoseek.co.jp/acose/030614/hakuba.htmで見ておいてください。
昨夜は疲れていたけれどよく寝て、今朝は気持ちよく起きられた。
今日は確か夜の会議があるので本日中にはジョグの時間がとれないかもしれない。深夜ランで帰宅かな?17 火 ‐ 休養 59.4 土曜日より連日24時前に寝ている。疲労回復は睡眠だ。阪神の逆転サヨナラ勝ちで、ビールがいっそうおいしい。
マラニック2日間の移動の交通費、飲み食いの費用、温泉の入用代などすべてで総費用は13,000円くらい。エントリー料がなしだからウルトラ1回分のエントリー料でまかなえた形だ。
八木さんから第1日目の写真の入ったCD-ROMが届く。
昼休みに行ったデポで「シューグー」が置いてなかった。同店ではこれの取り扱いをやめたという。東京出張の多い石川さんにアートスポーツで買ってきてもらおうかな。どこか市内で置いてあるところがないかな? 以前タヤマスポーツにはあっけど…。
<朝、朝食前計測>体重左枠、体脂肪率17.6 体脂肪量10.418 水 9 23:10〜家-高専-駒沢川遊歩道の往復
‐ 日本-ニュージーランド戦の前までに戻るrun
累計223km213km19 木 ‐ サボリ ‐ 今週より始まったメルパルク1Fメタフォールで生ビール飲み放題が始まっていて、早速、その第1回。 20 金 ‐ サボリ ‐ 携帯電話を職場に忘れてきていて、取りに戻らねば…。それを明日にしようか、どうしようと迷っている。21日4:00は日仏戦だし、早起きになるし、 21 土 17 8:40〜家・運動公園-長野マラソン新コース案のビックハットまで含む-通勤路で戻りi
‐ 長野マラソン新コース案の全試走をする予定だったが、用事ができてしまいビックハットまでで終わる。案のスタート時間より10分遅れのスタート。日常使用の道は走るのが楽という感じで、今回は堤防道路の松代大橋をくぐってから橋を渡りに戻るまで29kあたりから39kmあたりが何もない、おそらく人もあまりない堤防となるので、一般的には苦しい所と想像される。ここの部分の試走会をNMCで何度もやる必要がありそう。試走会のスタートはMウエーブが距離的にもいい感じだ。
夕方からは菅平のゾーンタクの音楽ホール合掌館で坂田明のコンサートがありこれに出かけた。、メロディックなサイレント何とか、そしてバラード・フォ・タコ、これの入っているCDがもし置いてあったら買ってサインをもらって帰りたかったが、持ち合わせが少なかった。その帰り、巨人阪神戦を聞きながらくだった菅平−若穂線の途中のカーブを曲がったところでカモシカに遭遇した。気圧変化に弱いのでギアをローに落としての、うんとゆっくりの下りだっからよかったものの、普通に下るクルマなら追突していたろう。クルマの前に現れた大きなカモシカがゆっくりの道を横断するのを待ち、ガードレールに沿い歩き出してからこちらも徐行でそこをあとにしたが、本当に驚いたし、何かカモシカが心配。
朝4時起きのサッカー観戦から始まる長い1日だった。
累計240km230km22 日 ‐ サボリ ‐ 朝から1日松本で仕事のため出かける。夜にお盆駅伝の葉書案内作成やホームページトップを更新の予定だが、 23 月 ‐ 時間とれず ‐ 窓を開けて寝ていて、寒いなと起きたらちょうど4時だった。ぴたりだ。サッカーを見る。 24 火 10 0:20〜家-長野東〒局-運動公園サブトラ-家 59.4 仕上がったすすき川お盆駅伝NMCチーム募集開始の葉書23枚を投函に行って約60分のジョグ。シャワーを浴び、掲示板を見ていたらマイランネットが話題になっており、早速登録をしてみた。もうじき、昨日冷えで起きてしまいサッカーを見た時間に近づいている。つまり起きっぱなしの24時間が迫ってきた。今日はこれから寝て、8時起きかな?
そして午後の7時からは長野マラソン新コース当てっこの当選者・梨本さんに合わせたメルパルク禁煙席の友「生」の会がある。昨年のマイダイアリー6月を見ると、やはり、この期、同じ火曜日に梨本さん、石川さん、佐藤さん、私の4名で「生」をやっているではないか。その写真が載っている。今年は5月中に石川さんと二人でまだ今期の料金設定前に特別に1回実施、いわば、これがプレ。そして先週月曜日から今期正式開始となると、19日の木曜日に既に第1回だから、今日は第2回、プレも入れると3回目の生飲み放題、略してメル友「生」の会ある。
さて24時間前に寝よう。累計250km240km
<jog後計測>体重左枠、体脂肪率15.4 体脂肪量9.1
以上、3:17記25 水 16 22:30〜家-稲田の浅川堤防-活断層路-城山公園-善光寺-湯福神社-小丸山公園-上松交差点裏-活断層路-浅川堤防で家 ‐ 雨があがり、蒸した。この好条件でホタルが一斉に飛んだ。
家の前の浅川でホタルが飛び出したことを確認してホタルロード・ジョグに出た。浅川はJRの橋〜飯綱のループ橋にあがる道の最初の橋までの全域で観察できた。特に若槻神社に近い橋から下流を見る所では本日の最大の数、30匹位はいたろうか。これは本日現在では長野西高近くの湯福川のホタル観察スポットより遙かに多い数だった。こんな日は街灯を消したいね。
また橋の上にも出てきて、歩いて横断しているのがいて、びっくり。クルマ注意で、そっと手に取り脇の草地へ放した。
夜活動する鳥、ヨタカの声は物見岩に響くのが素晴らしいのだが、まだもっと奥の方からかすかな「キョン、キョン、キョン」としか聞こえなかった。しかし、今年も来ていることが確認できた。
私の所属する日本野鳥の会長野支部では毎年ヨタカの声を聞きホタルも観察する「善光寺夕暮れ探鳥会」を開いていて今年は6/28(土) 18:30-20:00 開始時間に 雲上殿に集合だ。
累計266km256km26 木 ‐ サボリ ‐ 家の温水器関連の故障。水漏れがする。直るかな?
日曜日出ていたので休む。
前夜、中学の同級会の写真を写真サイトにあげていたので、メールアドレスがわかる12名にその旨知らせた。01年と02年のも既に知らせてあった方もあったが3点そろえて。ネット環境の人はもっといるはずで、これがわかると今後の同級会の開催の連絡がうんと楽になるんだけれど…。まあ、次回幹事までだいぶあるから、そのときは環境がよくなっているだろう。27 金 ‐ サボリ ‐ 今朝方、遅れていたHPの更新をクラブ行事のマラニックと一般大会みゆき野(塩沢さんレポート)で更新するはずが、作業中のプレビュー画面を別に見ていたHPと一緒にうっかり「×」してしまい消去。泡と消えてしまった。いつもは、途中で一度は保存するのだけれど、今回パソコンもつけっぱなしでウウン、ショック。今夜か28日未明にやり直しだ。 28 土 27 19:35〜家-長野駅東口-県民文化会館周辺(計渇川ほか)-裾花橋手前(マルコメ味噌脇の沢)-小柴見(勝手沢)-相生橋-県議会宿舎横の用水-妻科神社角-百景苑横の用水-里島発電所-長野商業前の用水-信大教育学部グランド裏用水-湯福神社・西高(湯福川)-小丸山公園-雲上殿-地附山・駒形神社-湯谷団地-浅川(東条橋-檀田橋-山田橋−西山田橋-稲田大橋-他力橋-砂田橋-小町大橋-雲雀橋(JR鉄橋手前)→対岸で砂田橋へ戻り家 58.8 ホタル・ヨタカ・ロードへのお誘いを掲示板に書いて日暮れに合わせて家を出る。長野駅東口は予定よ遅れて20時過ぎ。
ホタルは
★県民文化会館周辺では
県民文化の公園への住宅街からの入り口付近で1匹。計渇川にホタルをとの連合と水と自然を守る市民会議の共同の看板に多少近いところ、ちょうど、長野マラソンの受付の時、三石さんと柳沢さんを降ろした場所に1匹。
東口病院の横を流れてくる水量の多い草のない川の柵沿いの草に1匹。
★裾花川
マルコメ味噌の横を流れる用水が裾花川に注ぎ、川の中に歩行者専用の橋があるところ、その橋から合流点方向をみて3匹。
★小柴見の勝手沢
沢に突き出す3ヵ所の小見出し場所の間で沢山
★県会議宿舎前
用水脇の木に1匹
★西高前の道路
1匹(湯福川からあがってきたもの)
★湯福川
西高グランドへの橋で相当数
★東大地震研の隣の沢
山手に2匹、道路より下に2匹
★浅川・東条橋脇、JAの浅川配送センター前
山手の堤防上に小さな農業用と思われる水路があるがその水路周辺の木立、草むらに沢山(この日の最大数)
★浅川・檀田橋
上流に5〜6匹、下流に10〜20匹
★浅川・山田橋
上流に2匹、下流は数匹、堤防を下流に歩いていくと相当数いる場所あり
★浅川・西山田橋
これに上流側には山田橋間に相当数いる場所あり。下流川は数匹。
★浅川・他力橋-砂田橋間
他力橋寄りに数匹。
★浅川・砂田橋-雲雀橋間
相当数いる場所が数カ所あり。
ヨタカはその声を大峰山麓で聞くことが出来なかった。
いい場所では歩いたり立ち止まっているので家に帰ったのは23:30だった。満足の27km。浅川・東条橋下流のホタルは素晴らしかった。橋のオレンジの明かりが消えてくれれば最高なのに。
<jog後計測>体重左枠、体脂肪率15.0 体脂肪量8.1
累計293km283km29 日 ‐ サボリ ‐ 夕食後、ユニクロに行き、夏のトレーニングにいい、もっとも好きな素材クールマックスを使用したTシャツほかを買ってきた。今年のはひんやり感があるね。織り方の違いだろうか。値段が安いから助かる。ロゴプリントなどが一切ないところが素材の機能をこの上なくいかす。 30 月 合計
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜7分秒の範囲。
2003年…1月 2月 3月 4月 5月 次月7月
2002年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 著者について
ダイアリー関係のそれ以前は下
1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
2000年 8月と9月 10月 11月 12月