2002年
4月14日第4回長野マラソンを走った。左はフェアウエルパーティで2000年NAHAマラソンの空港からのタクシー同乗以来お付き合いの狭山走友会のイチロウこと岩下さん(右)らと。
クラブアンケートの2月段階では3時間23分と目標タイムを書いていた。3月の佐倉を3時間29分02秒で走っていて、写真撮影のロスを3分と見て26分となるので、フル50回時点での平均タイム3時間26分水準にあると楽観していた。この状態なら調整次第で3時間20分に迫れる。これは昨年11月の「広島ベイ」の時から維持してきた状態だった。3時間23分は楽にいけると踏んでいた。この3:23は生誕日付で、それより早い20分台のタイムよりなんとなく嬉しい。
ところが2週間前、犬の散歩で、犬に引っ張られ慌てて土手を駆け下りた時、着地に失敗、転ばなかった代わりに右足首を深く折り込んだ。大事をとって6日間の完全休養。7日目に5キロから走り始めた。悪かったと言えば、花見ランで坂の上り下りをしたことかなあ、その日、その後もなんともなかったのに、よりによって大会2日前の12日の帰路のjogの走り始めで痛い。「え、どうしたの」と信じられなかった。ひとまず足首サポーター。残量のあった抗炎症血行促進剤「ヒルロイド」を日に3度塗る。フルでリタイアは初フルからの連続完走が途切れるので、どうしても出来ない。出走見合わせかなあ、と密かに思ったりしていた。しかし、まずいことに11日に更新したHPで自分を3時間半の指標ランナーにしてしまい「3時間29分で走ってもいい」と書いてしまった。轟さんと最初の下りが無事行ければいけるのではと話していたが、痛みが出たらどうしよう、という感じだった。
前夜はいつも山ノ内町の温泉宿に泊まる。地元だけど、温泉が好きで、誰が来てもいいように行きつけの近畿日本ツーリストを通じて毎年1月頃に渋温泉の常宿を押さえてしまう。県外から誘った走友が来ない時は家のおば達を連れて行くことにしている。今回は後者のパターン。左は、宿から見た黒川橋。jogする人見られた。
そして夕食までに2度その温泉に入り、サポータを外して歩いて右足首の筋が引っかかるような、違和感が消えていることが分かる。これ奇跡、これはいけるかな、と思った。
いつも以上にビールを飲みすぎて夕食後は直ぐ眠ってしまった。夜中の3時に目が覚め、もう一度風呂へ。その宿は源泉が別な2種の温泉を引いていて、館内に2つの浴場(+露天も)がある。温まってもうひと眠り。5時5分前に今度は本当に起きる。スタート前4時間10分。12時スタートの北海道マラソンのあの楽な感じは、平日とあまり変らない7時起きでもスタートまで5時間あることによる。これは体が楽。ほかの大会はだいたい4時間前起きが多い。今回食事は6時50分、ちょっと遅すぎるかなと思ったので、6時半頃バナナを2本食べておいた。
まだ宿にいるのに電話が入る。これはいけないと、荷物をまとめて、近くの送迎バス乗り場へ。近くの旅館のいくつかが共同で今年はマイクロバスで送っていた。
着いてびっくり、凄い人だ。さすが5千を超えるとこうか、と思える華やかさ。クラブのオレンジ旗の所にみんなが集まっている。そこで、塩沢さんと丸山和さんにHPで「『サブスリーを目指すなら』『5時間完走を目指すなら』この人と書いたよ」、とネット関係になかった二人に直前プレッシャーをかけてしまった。反省。
気温は10度は切っている。場内アナウンスで、8度と言っていた。荷物預け時間が8時15分、風でもあったら体感温度は下がるし、50分もどうするんだい、と皆と話して、そうだ佐倉のように渡辺さんに来てもらおう、なんて出たくらい、温度によってはその対策が必要。今度クラブでお礼をする形でスタート15分前の隊列時間ぎりぎりまで着ていられるよう直前ウェア預かり係のアルバイトを頼もうかな、などと考えた。スタートとゴールが違うので、その移動もしなければならない。同じなら、会場に置いておいてもらうだけでいいのだけれどなどと、短い時間でもいろいろと考えるものだ。
さて、そのレース。3時間23分はなし。入りの5キロの様子を見て3時間26分〜29分で走ろう、と考えていた。足首も前日の温泉に浸かってから不思議となんともなくなっている。右足を正しく置きにいく感じで行ってみよう。このため、山崎さん、野池さんが下り坂で私を抜いていく時、声をかけてくれたが、先にダッシュして撮ってあげることができなかった。優しく、坂を下り降りた。陸連登録から出ているが、後ろからワット人が来て、道幅は広いのだけれど、今日だけはできるだけまっすぐ走りたかったので、その意味では走りづらい。
入りの5キロは23分くらい。過去で最も遅い。10キロ地点、45分少し。これでは3時間20分ラインへ来てしまう。1キロ5分近辺でいい。10キロすぎでトイレタイムもあり、そのラインへ。小布施橋の入りの角から撮影開始。これが直前新調の話題のミノルタで、あとで分かったがレンズが右端にあり、指がかかるや電源ボタンとシャッターボタンを押し間違える初歩的ミスも犯し、半分失敗。また小布施橋西側もいったんウエストポーチに戻してしまい、あの狭いところのシャッターチャンスを逃してしまった。村山橋手前で宮沢さんに「行くよー」と声をかけられ抜かれる。2月段階で書き込んだタイムからすると「えらく早いなあ? 調子がよほどいいのか?」と、ここもダッシュが出来ず撮影は駄目。そうこうしていると、エムウェーブが近づいてくる。小布施橋の両岸に次ぐ応援のポイントで凄い数、私には2年前から「花粉症頑張れ!」という声援が飛ぶ。この日使用のマスク(マイダイアリーの2月参照)はうまいこと濡れずにきたので、エムウェーブ26.1 キロ給水でまだ2枚目。そこまでにアミノバイタルゼリー(エネルギーもの)をもらって一気に飲みきる。
問題は次のシンボル五輪大橋の直後30キロ地点以降だ。五輪大橋の上り口で武捨さんの奥さんが「がんばれNMC」の手づくりボードを出して応援と写真撮影、実にいいポイントにいる。「小島さんが直ぐ来る」と言い忘れてしまった。
そして問題の30キロ過ぎがやってくる。(30〜35)24分45から25分21秒(キロ5分4秒)に落ちる。大塚の折り返しの入りの部分でちょっとしたアクシデント。私の前方不注意で、前を走っていた大きな方と追突。大丈夫だったろうか。今回は27.9キロ給水で滑ってころぶし、いいことがない。折り返してきた走友・狭山走友会の岩下さんに声をかける。山口さんらしきNMCウエアの人も見る。そして高木さんを発見、一番近いところで、先ほど私を抜いて行った宮沢さんも見つけた。その後を追う。だんだんと、前を行く人が近づいてくる。私を抜いていく人はあまりいないが、前を行く人たちのスピードがこちら以上に落ちているので自然と一人一人近づいてくる。ホワイトリングを抜け千曲川の堤防に出ると、「桃の花を見ていってください」と声がかかる。35キロ手前だったか、桃の花が綺麗だった。
35キロから先を長いと感じるかどうかだが、試走会でも見慣れたコース。37.5キロあたりで、宮沢さんをとらえる。「足がつった」と言っていた。細いジーンズをはく時はよく脹脛がつるが、どういうわけかラン中に足がつったと言うことは一度もない。これはトレーニング量から逸脱した無理な走りを一切してないからか? 松代大橋の入りはやはりきつく感じる。「早く橋の真中に来ないか」という感じで、そこから先は、ひたすら競技場を目指す。最後の給水も立ちどまりぎみにしっかりとっていく。40キロ地点26分19秒に落ちる。キロ5分15秒。ラストもキロ5分15を維持してゴール。3時間27分台、29分に近いゴールで一応、予定近く収まった。来年はもう少し綺麗にきっちり29分台で走ってみたい。
ダイアリー 距離欄はkmでラン(jog & run)のみ記し、換算なし、端数切り捨て 4月 距離 トレーニング&大会 体重 メモ(感想、体調、etc)、距離累計ピンク 1 月 ‐ ケガで休養3日目 ‐ 長野市内、桜が咲いてしまった。しかし、今日3日、お昼の花見ランチと出かけた往生寺公園の桜はまだ大半がまだ蕾、日当たりのいいところで一部開花、市内平坦から50メートルくらい登るだけで違うものだ。デジカメ記録によると、昨年の往生寺公園の満開は4月12日。5日の朝には走れるから、朝のジョグコースを「帰路コース」の一つ里島まわりに変更して、里島発電所のすぐ先で満開が伝えられている旭山のふもとのカタクリの園を見てこようか。 2 火 ‐ 同上4日目 ‐ 3 水 ‐ 同上5日目 ‐ 4 木 ‐ 同上6日目 ‐ CATVでBSiが横浜球場から中継する。ちょうど阪神戦だ。阪神ファンとしては今、見らずにはいられない。完全休養打止め。 5 金 5 朝の通勤jog ‐ 朝のみjog..夜飲み会があり、飲み放題で、飲んで城山の夜桜を見に行った。暴飲暴食の夜だった。 6 土 10 17:15〜稲田・高専・駒沢川桜並木花見ラン 57.8 <jog後>体重左、体脂肪率17.6 体脂肪量10.7 7 日 16 13:35〜エムウェーブからの試走会コース、大塚折り返しカットでスタジアム入り口まで&篠ノ井駅までの一部
‐ 13:00頃集合と書いておいて遅れてしまった。こういう時は携帯電話が便利だ。その遅刻原因の国道をクルマで走っている時、東和田〜大塚間で走る人を10人も見た。そしてこちらも柳沢さんと合流、長野駅東口からエムウェーブまでタクシーを飛ばし、あとは走る人に。いつもの試走会コースを柳沢さんのペースで一部ショートカットして走った。本番の40キロ地点くらいで逆走してきた西島さんに会う。掲示板に書き込みのあったキネジオテープは、あらかじめ膝用に切った状態で売っているのだそうだ。西島さんは両膝だから、大変だ。膝に来るのは体重もあるかな?どのくらいだったろう?
試走会が伴走車の駐車の関係もあり、聖火台前で終わりにしている。しかし、ゴールまで少しあるので、スタジアムを回りこんで、スタジアム入り口が見える部分まで柳沢さんに走ってもらった。是非ともここまで来てもらいたいし、来れると信じていいと思う。高石ともやのゆったりとした歌でも彼女自身の中で流れ出せばいいのだが…。累計31km8 月 5 朝の通勤jog ‐ 最終の電車を降り、長野駅を出たときは日付が変っていた。少し荷物が出て、事務所の自転車で帰る。このため帰路のjogはなし。もっともやっていても日付変更で9日。 9 火 12 通勤帰路の花見jog19:10〜メルパルク前・県庁・里島発電所・商業信大・往生寺公園(満開)・小丸山公園(満開)・雲上殿(満開)・湯谷団地の公園(満開)・浅川・稲田 58.0 夜桜見物の花見ジョグ。市内の低いところは桜の花が太地に落ちてきているが、写真の往生寺公園まで来ると、少し落ち、さらに上にあがり小丸山、雲上殿とくると、ほとんど落ちていない。これは今週末まで花見が楽しめそうだ。アップダウンのジョグ。大会直前の夜道、悪いパターンだが、わたしの通常持っているジョグコースの一つで安全は確保できるので出かけた。早起きして朝の通勤路として走ればいいのだが、早起きが出来ない。どうしても夜桜だ。累計48km
<jog後>体重左、体脂肪率17.5 体脂肪量10.210 水 ‐ 休養 ‐ 通勤はMTB、朝、やはりMTBで先行していた高木さんに追いつく。風邪をひいたらしいというので、それ花粉症じゃあないの、と言った。そろそろ来たって不思議でない。この時期、うまく調整できている人はいるのだろうか、長野を目的にしてきた人には大切なこと。私の場合、長野マラソンに向けクラブで1年間やってきたと言う感じはあるけど、長野はいくつもあるフルの一つ。花粉症の時期とも重なり、ここでベストを狙うということはないけれど、長野県のフル人口増大には最も大切な大会だ。できるだけ多くの人とかかわると言うことかな。それは大事なこと。私の個人の走りとは別に最も大事な大会だ。
仕事で遅くなり、22:30のMTB帰宅、jogはなしだ。11 木 10 朝と夜の通勤jog 58.6 <jog後>体重左、体脂肪率19.4 体脂肪量11.4 12 金 5 朝の通勤jog ‐ 掲示場には捻挫となっていたが、ひねりは軽く、むしろ折り込んだ感じだった。この後遺症か腓骨筋腱か踵腓靭帯あたりが着地角度により痛みが走った。不安材料が出てきた。キロ6分では出ないものもキロ5分を切ればではでるからなあ。帰路jogの出だしで痛みが出て大事をとった。累計63km 13 土 ‐ 休養 ‐ 受付後、山之内へ移動。 14 日 42 9:05〜第4回長野マラソン3時間27分02秒 ‐
長野マラソンフェアウェルパーティでフル856回の世界の小島義一さんとNMCメンバーこの全員のフル回数を足しても150回に行くかどうかだろう。15 月 ‐ 休養 ‐ 筋肉、全身疲労若干あり、体が重たい感じだ。前夜、うたた寝状態で寝りに入り、アミノバイタルを飲み忘れたのがいけない。 16 火 ‐ 休養 ‐ 連日、仕事で少し、遅い帰宅となっている。今週はMTBもどきで通勤でその、帰路、北長野寸前で、轟さんから携帯に電話が入る。avisがトラブルのようだ。接続しないと言っていた。私の家も職場もavis。その職場の方、19時過ぎ不通だったからエリアが近い轟さんのところもそうなのだろうとはなして、肝心の千曲川ふれあい公園の時間を聞くのを忘れてしまった。NMCの4月末の行事に同大会参加呼びかけとそこでの花見が予定されていて、桜が駄目なので、どうしようかということで、皆に連絡を入れないといけないのだ。 17 水 ‐ 休養 ‐ MTBもどきは職場においておく自転車で、だから帰路は自転車をおいて走ってきても良かったが、午後ずっと体を動かす、発送作業の仕事をしていて、お腹が減って、ちょっとのみたい感じで、「かかし」に行こうかなと思ったが、地下道の長野電鉄長野駅で時間を見ると、ちょうどいい電車があり、これに乗ってしまった。したがって、jogも飲みもなし。もっとも、jogに向かない格好だった。電車の中でまだ長野マラソンが話題になっている。
八ヶ岳野辺山の通知が届く。ゼッケン通知だろう。「あ、来たな?」という感じで最近は申し込んだ大会通知はすぐに開封しないことがほとんど。これも開くのは5月かな? 今のところ、4回目からと同様、家で早い夕食で早寝して、0蒔に起きて出かけるパターンのつもりでいる。どっちみち、あまり眠れないし、1日くらい眠れなくっても大丈夫だから。18 木 5 朝の通勤jog ‐ jog再開。14日までで105km、月間300にほど遠い。土日は何も入れてないから、マスクをして三登山でも走ろうかな? 家でビールか、それとも一人でアスティ黒姫、信濃ブルワリーへ地ビールマラニックへ行こうか。 19 金 7 18:30〜長野東湯便局周りでjog ‐ 何が原因かわからないが、3キロあたりから、左大腿内転筋が突っ張って痛くて走れない。歩きを入れてどうにか家に帰った。これどうしちゃっただろうか? 明日の夕方のjogでなんともなくなっていればいいのだが…。累計117km 20 土 ‐ ‐ ‐ ネットを3〜4ウインドー、メール、HP作成ソフト、画像ソフト2点など立ち上げながら作業をしていてメモリーが384MBあっても、よく固まってしまうので、とうとうXPに変えた。変更したといってもまだ調べてないが、パルスクラブがXP適用かわからず、古い方も使用するパターン。この移動をやっていて、まだネットワークがうまいこと組めずに苦闘している。そんなわけで、走りにはでていない。こうなると明日もだめかな? 21 日 ‐ ‐ ‐ penthum4は速い。マラソン言えば世界レベルのトップエリート。前のが市民ランナーの私レベル。快適だけど昨日からのエアステーションを使ったネットワークがまだ組めない。パソコン画面にほかのパソコンが出てきているのだけれど、フォルダを共有できない。入れない。これでは、アクセスポイントを買ったと同じ、1万円の差の意味がない。ああわからない。雨降りの中、とうとう外へは出なかった。善光寺花回廊を走って見に行く計画はお流れ。 22 月 5 朝の通勤jog ‐ あの突然の筋のはりはどこかへ飛んでいる。快適jog.帰路は正確には日付が23日、サロマのツアー申し込みの割引期間は確か今日23日まで。温泉宿がいいのだが、一人で行くので、シングルプランのあるホテルの方かな?累計122km 23 火 2 - 長野駅に最終列車で帰ると、駅を出るまでに午前様。そんなで夜更かし中だが何とか3時までに眠りたい。HPの誤字を直して、一段落。本日、2回で20キロを予定。
車の点検で職場近くのサービスセンターへ持ち込んだ関係があり、予定変更。夜走ろうとしたがサボる。24 水 21 朝5、夕18:15〜メルパルク・マルコメ・安茂里高台・里島・信大・善光寺裏道・活断層・浅川・家の16.5の各通勤jog 56.8 長野マラソン以来、久しぶりに長い距離を走った。休養十分で体調もいい。八ヶ岳に備えて、渡辺さんが筋トレをしていることを思い出し、コース変更。安茂里の水道局の高台へあがった。いったん下りてから、そう里島発電所から、長野市見晴らしの往生寺-雲上殿の見晴らしコースに行こうかと考えたが、少しやりすぎ感があり、思いとどまる。2日後くらいにはそのコースを走ろう。休んだあとのいきなりは良くない。累計145km
<帰路jog後>体重左、体脂肪率16.4 体脂肪量9.3
25 木 13 朝5、夜20:45〜長野東局周り8の各通勤jog ‐ 通勤帰路、仕事関係の速達を出す事情があり、長野東局周り。これは運動公園サブトラックを何周かするコースで、そのつもりだったが、手袋をし忘れて出てしまい、、手の冷たさから距離を短縮8キロで家に戻った。累計158km 26 金 ‐ 往復ともMTB ‐ 昨日遅くなったので、今日は早く帰る。その際、信号待ちで足を下ろそうとしたとき、自転車のビンディングが外れず,転倒。こんな転び方は初めて。それでも手袋をしていると,こういう時に助かる。柔道の受身だね。それが十分できる。しかし、左膝を打っていて痛い。それを理由にビールがさめた頃走りに出ようとの予定は取りやめ。結局、今日はサボり。明日は仕事で、午前中だけ出。やりかけの仕事にめどをつけるのと、少しためた仕事の方を片付ける。3時くらいまでかな。20キロ走って帰ろう。 27 土 10 朝と昼過ぎの通勤jog各5 ‐ 午後走れたのに走らず。通勤ジョグにとどまる。 28 日 16 17:30〜稲田・高専・昭和の森周辺とその戻り
57.8 八ヶ岳に備えこの1週間はアップダウンを入れる。体調は間違いなくいい。累計184km、あと2日、230キロまでいければいい。目標にはかなり届かないが、250に近い距離でまずまず。
<jog後>体重左、体脂肪率17.6 体脂肪量10.229 月 10 朝と夜の通勤jog各5 ‐ 累計194km 30 火 22 朝と夕の通勤jog各5、21:10〜稲田・高専・昭和の森公園周辺とその戻り12 57.8 往復通勤jogだけで終わらなかった。小雨。寒くもなく、実に気持ちがよく走るのに最適環境となったので、阪神の試合終了後にナイト・ランに出かける。やはり八ヶ岳を意識して足が昭和の森の丘に向かった。公園の明かりが21時台に消えているのはどうしたものだろうか? 累計216km
<jog後>体重左、体脂肪率15.7 体脂肪量9.1目標 300 結果 216
上で、runはキロ4分〜5分30秒内、jogはキロ5分30秒〜6分30秒の範囲。
今年、2002年…1月 2月 3月 次月5月
昨年、2001年…1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 著者について
ダイアリー関係のそれ以前は下
1987年から2000年7月までのトレーニングとフルマラソンの大会結果一覧
2000年 8月と9月 10月 11月 12月