2002/5/8up

5/12はNMCから100kmに5名、70kmに1名


 これは長野県で初めてとなった1995年9月9日の第1回星の郷八ヶ岳野辺山100キロウルトラマラソンの50km地点だ。50キロの部もあったが、100はエントリーが千名を越えた。第5回までは秋9月第2週あたりに開催されていたが、第6回から5月に移り、今回その3回目である。日本の100キロウルトラマラソンでは一番の難コースで、第1回は完走メダルが確か、完走率50%くらいを予測していて、制限時間に近いゴールの方々にはメダルが後日渡しとなっていた。
 今年は、NMCから石川、高木、三田、飯泉、木下の5名のウルトラランナーがでる。また70kmの部には武捨さんがでる。そして「クラブ走友」で紹介のある昨年の全日本走り込み大会ナンバーワン・ランナー渡辺優子さんがやってくる。
 高低差1030メートル。前半にスタート地点1355mの野辺山駅周辺から八ヶ岳横岳中腹の1920メートルまで上っていく。また後半にも970mから1620mまであがる馬越峠越えがある。この大会を完走できればほかの100キロの大会は1回限りだった「しまなみ」のような暑さとエイド不足の大会を例外として、どこの大会も完走できるだろう。
 JRの標高最高点を通り、林道に向かう前半、林道では小鳥たちのすばらしい声が聞こえ、後ろを振り向けば富士山も見える。注意してコマドリの声を聞いて欲しい。ランナーの数が多く、さすがに姿は見せないが、この林道の野鳥のさえずりは素晴らしい。八ヶ岳を走っていることを実感できる。沢筋の湧き水を利用した給水地点では是非立ちどまって、水をかぶるなり、飲むなりしていって欲しい。この大会ならではのところだ(右下)。
 林道の下りでは毎年けが人が出ている。石車に乗り足をとられ転ぶのだろう。手袋はそういうときのためにも必要だ。無事最高点から下ってこれれば、35kmの稲子の湯だ。我がクラブの石川さんは昨年ここに入浴している。あなたはどうする?
 現在、稲子の湯からさらに上がり、八ヶ岳の大展望を楽しんで下る粋なコース変更がされていて、昨年、ここで50kmに出ていた高瀬みどりさんを撮影(左、本HPで紹介したここ)。コースはわりと平坦なその高台の道から一気に下っていく。膝が弱い人はもう、松原湖までの標高にして500mの下りが走れない。松原湖の近辺で通過点42.195kmがある。フルならここで終わりだが、ウルトラは単なる通過点、さっと通りすぎる。やや下りながら、小海の町に入っていく。
 稲子の湯のエイドでシューズをはきかえる人が多い。稲子の湯までの林道部分をどのシューズで走るかにもよる。長野県で昨年から木曾林道を使い始まったセルフディスカバリー・クロスマウンテンマラソンのガレ場状のところもある林道よりは走りやすいので、普通のウルトラシューズで十分いける。
 稲子の湯のお汁粉がうまいので、食べ過ぎないように。結構温泉につかる方がいるので、お浴場は混んでいる。疲労はとれるらしい。本日はここまで。次回後半。

2002/5/13up

NMCは石川の10時間54分はじめ全員完走を達成

 第8回八ヶ岳野辺山100キロウルトラマラソンは霧の朝まだきの中、スタートを切り、前半のトレイル部は曇り、松原湖・小海町への下りのあたりから晴れとなり、中間部で気温が上がる気象の中、493名(うち女性25名)が完走した。
 出走者に対する完走率などはまだ不明。また同時開催の参加人数の少ない70キロの部(実際は71キロ)の完走者は女子のメモ漏れで総数がわからないがおよそ80名くらいの完走と思われる。

 長野マラソンクラブ
(NMC)は石川正昭の10時間54分をはじめエントリーした5名の全員が完走した。70キロの部に出ていた武捨も完走。この大会にNMCメンバーが3名以上が出た中では初めての全員完走で、5名が出て2名しか完走できなかった前年の雪辱を果たした。
 特に昨年「四万十」完走に次、ウルトラ2回目の飯泉はウルトラの回数を踏む三田と高木に挟まれる形でゴールし、力が付いてきたことを証明。また木下は先の「富士五湖100キロ」でウルトラ初完走から中13日と心配されたが、時間をいっぱいに使う走りで、見事、八ヶ岳での初完走を達成した。中13日はクラブでは萩往還250キロから中8日で八ヶ岳を完走した昨年の石川に次ぐ快挙だ。
 写真の上は林道直前のオフロードを行く参加者。1033は飯島啓子さん(長野走ろう会)、飯島さんは八ヶ岳を何度も完走され
ゼッケン 氏名 100キロの部時間 男子順位
401 石川正昭 10時間54分20秒 64/468
407 三田茂延 12時間58分07秒 287/468
421 飯泉大輔 13時間04分34秒 300/468
406 高木直樹 13時間09分19秒 312/468
716 木下幸一 13時間57分19秒 465/468
ゼッケン 氏名 71キロの部時間 男子順位
7124 武捨俊之 8時間33分59秒 45/60
ているが、今回故障箇所があり71キロでリタイアされている。前年NMC三田も膝故障で58キロまでしか走れなかった。八ヶ岳は故障があっては完走できない。それだけ厳しい。
 写真右421は下で紹介のスタート写真からは洩れたNMC飯泉。馬越峠からの下りで、三田・高木が離されるばかりだった。南志賀を抱える高山村に住むだけに走る環境が上り下り。方や長野市内で常用していたアップダウンのトレーニングコース・三登林道を「熊出没」の看板以降6年くらい遠ざかってしまった高木・三田では太刀打できなかった。

スタート1分前、こんなにリラックス。1003渡辺優子さん(東京)を囲んでNMCメンバー、飯泉さん発見できず。左より石川、木下、高木、三田。
 この後、401の石川さんは50キロ地点を5時間を切って通過、はるか先に行く。高木・三田は5時間49分台通過。
 58キロ着替えポイントエイドで残りの100キロのNMCメンバー全員が揃う。石川さんに続き先行してきた高木・三田が林道部分から二人揃っていたので、エイドごとにロング滞在、58キロ着替え滞在中に、渡辺さん率いる飯泉・木下の両名が入ってきて合流となったもの。以降、はぐれた木下さんを除き、72キロ着替えポイントまで一緒に走った。それらはコース上で171枚の写真を収めた三田のDIMAGE Xから後ほど紹介。実はこの渡辺さんと一緒に走り息を吹きかえしたのがその三田で50から58キロは高木さんが驚くほどの、めったに見せないバテバテだった。
中間の171枚の写真はひとまずカットしてゴール後写真も1枚。左、すでに入浴も済ませ着替えた石川さん。続いてNMC2位の三田、3位の飯泉、4位の高木と帰還順に並んだ。木下さんはこのとき80キロ通過の情報は入っていたが、その後がわからず、気がかりだった。それでも、ゴール後は冷えるので、ほぼ近いタイムでゴールのこの3名のランナーのこの衣裳のままでの撮影はこの時と撮影した。木下さんのゴールを知ったのは、高木さんの湯上り待ちの、もうあと片付けがはじまっていた19時半過ぎの体育館での成績掲示だった。


その1―大会前―
野辺山その他 投稿者:いしかわ  投稿日: 4月23日(火)17時26分18秒
野辺山は401番,秋田は171番です.よろしくおねがいします.
あわびの渡辺さんは秋田101番(申込みが1番だったのかな?)で選手宣誓をすることになったそうです.秋田に出られる方,前夜祭に行きましょう.
野辺山まであと3週間を切っています.参加者のみなさん,日本有数の山岳コースを楽しみましょう.
三田さん,秋田・大町・くびきの・苗場・オラホマラニックの豪華メニュー(総走行距離342km!),受けてたちますよ.

「石川さんも大町、えちご、苗場といきますか? 投稿者:三田   4月20日(土)23時54分
これも先のことで申し訳ないのですが、石川さんも秋田のあと、中13日で、題名の通りフル・100・フルと行きますか? 秋田は前がないので調整十分、これはとてもかなわないとして、残る3つのひとつくらい勝たせていただきたいのです。無理かなあ。また苗場の翌週はオラホへの地ビールマラニックで、この4つだけでも244キロ。この10月は走りこみ大会の月で、3大会をゆっくり走れば、月間500キロ以上は確実です。ただ大町3時間29分、えちご11時間半、苗場3時50、あたりではあとが走れるか、微妙なところ。2年前3時間半内フル2本のあとの100はいけましたが、85キロから飛ばして膝を痛めています。この反省に立って、えちご12時間なら故障なくいけそうに思えるのですが…… 」


でもほんとはひそかに11月のつくばを狙ってたりするんですけどね.セルフディスカバリーは残念ですが出張予定で,出走できません.

♪野辺山の宿 投稿者:高木直樹  投稿日: 4月27日(土)22時00分25秒
ゴールデンウィークに入りましたね。みなさんお休みはとれますか?
私はうれしいうれしい3連休です。
それはそれとして、連休が終わればすぐ野辺山です。私は宿を取っていません。
みなさんはどうされているのでしょうか?できればご一緒できればと考えています。
交通手段についてもお願いあり。5/11は午後PTAの会議がありますが、適当に抜け出して、野辺山に向かいたいです。どなたか2時か3時過ぎに長野をでる車はありませんか?
えー特に稲田方面の方は如何でしょうか?
野辺山2 投稿者:飯泉  投稿日: 4月27日(土)23時53分32秒
あと少しで野辺山ですが、まだ走り込みをしても大丈夫ですか?長野マラソンの前体調を崩してしまい、4月はまだ300km越えてません。それと「ランナーズ」の今月号に「くびき野」の広告が出ていましたが、くびき野の要項など発送されているのでしょうか?ちなみに「奥武蔵」の要項は今日手に入りました。
野辺山の宿については自分も宿を取っていなかったのですが、先日メールで予約しました。
野辺山 投稿者:いしかわ  投稿日: 4月28日(日)06時44分44秒
野辺山の宿は案内が来てすぐに申し込みました.

旭日山を走り回っています.3kmで300m,富士の塔まで足をのばせば6kmで600mを登るコースです.おかげで今は筋肉痛とマメに悩まされています.でもウルトラの練習って,インターバルなどの苦しいスピード練習が要らないから楽しく取り組めますよね.

飯泉さん,おどかすようで申し訳ないのですが,野辺山のコースは四万十と比較にならないほどきついコースです.私のコース戦略を.
(1)前半のトレイルはまだ元気なうちに通れるので,中間点までは心配いらない.ただしトレイルの下りを飛ばすと捻挫をするので注意.昨年は35kmの稲子の湯に入ったところ,トレイルの疲れが取れた.今回は入浴予定はなし.もし入浴なしなら,このエイドはあまり長居をしない方が賢明.
(2)稲子の湯を過ぎると50kmまで一気に下り.ここは気持ち良く走れるが,調子に乗ると58kmまでの登りがきつい.でも私は後半にツケがまわってくるのを覚悟で,ここは飛ばす.
(3)58kmのエイドまでの登りは長い.ここはひたすら我慢の走り.一歩一歩確実に前へ進む.
(4)79kmに向かう馬越峠は,このコース最大の難所.ここは走れないので歩く.峠を越えたら急な下り.私はここを爆走(昨年は80-85kmを26分でした).
(5)87kmのエイドを出発できれば,完走できる可能性は高い.ラスト10kmは完走を阻むかのような登りが続くが,とにかく気力で足を進める.歩いてもいいので,最後まで絶対にあきらめないこと.

エイドの準備
35km:当日雨模様だったら,ここにシューズの替えを置く.
58km:なし
87km:制限時間ギリギリのゴールを目指すなら,ここで長袖とロングタイツ・手袋が必要.90km以降の登りは歩かざるをえないし,山岳地方の日暮れは早いのでとても寒くなる.

こんな感じですよね,三田さん?
野辺山の8回 投稿者:三田  投稿日: 4月28日(日)12時47分17秒
302+119+252 95.09.09第1回12:14.44 総合183/524/829  男173/493
169+203+170 96.09.15第2回12:47.17 総合284/568/921  男273/594     
151+234+311 97.09.14第3回12:33.23 総合277/644/1061  男263/594
106+192+121 98.09.12第4回13:21.18 総合349/548    男330/502
202+198+160 99.09.12第5回12:54.39 総合265/513    男253/471
254+271+177 00.05.14第6回35km稲子の湯リタイア(二日酔いの頭痛に耐えられず)
110+306+153 01.05.13第7回58kmリタイア(55km左膝に痛み出て先のエイド終了)
277+269+   02.05.12第8回翌週富山フルがなければ12;30内は確実の状態にある
以上は私の野辺山です。+でつないだところは前3ヵ月の月間トレーニング距離。
第4回はトレーニング量が少なく、それに応じた走りで、クラブの高橋百合子さんの完走サポートに徹しました。どこも故障がなく良い状態だった第6回には連続出場の驕りが出て、前日の飲酒で失敗。また第7回は同年長野までの3つのフルで30キロ過ぎに出た左膝の痛みが55キロで出て、故障もちでは完走できないことを思い知らされた。
第2回はトレーニング量が少ない割りに前半を前年並みに走り、馬越峠のくだりがまったく走れなかった。トレーニング量に応じた走りが必要です。そして目安は石川さんの言うように暴走とまでは言わないが、馬越峠、あそこを走って下れるかどうかで、あとは決まる。
今年こそ、女性ランナーのように92キロから先を一切の歩きを入れないでゴールしたい。翌週の富山マラソンできれば3時間半に近いタイムでゴールしたいので野辺山は13時間台の予定にしている。そんな中でひとつ試してみたいことは、たっぷりとるエイドや着替えの時間を減らしてみたい。
石川さんの旭山を読んで、今日は夕方三登山林道かな。今、休日の朝からビールパターンにはまっているのだけれど…
富士五湖無事に完走しました 投稿者:さかき@SNRCRC  投稿日: 4月28日(日)15時42分58秒
富士五湖無事完走しました。12時間11分でした。三田さんに又注意されそうな{若い走り}をしてしまいました。50k5時間17分で入ってしまいました。山中湖の入り口から後ろに女性がぴったり着きいやだっのでペース上げるとキロ6分で付いてきました。後で話したら月500キロ走りこむ人でした。ウルトラえを走る女性はただの人ではなかったでした。もう30分ゆっくりはいれば後半楽になったのに、50〜60キロは膝が上がらず完走出来るか不安でしたが60キロ以降ペースが戻り最後の5キロの上り坂を歩かず走りきりました。明るいうちにゴールできました。右膝も痛くならずマメも一箇所済みました。しかし爪が二本死に、服ずれもでき、ウルトラはやはり違うなと再確認しました。       野辺山は自分の走りで完走したいと思いますます。宿は取らず1時に家をでます。宜しくお願いします。
Re:富士五胡 投稿者:三田  投稿日: 4月28日(日)17時19分03秒
完走おめでとうございます。木下さんのことだから車で自走して家に帰ってのビールでしょう。うまかったでしょうね。
長野マラソンクラブでは昨年の飯泉さんに続いてのウルトラ・ランナーの誕生で、ウルトラ班の意気が上がるところです。
八ヶ岳野辺山に備え十分な休養とケアを。
フルでは割と失敗レースが多かった3人が長野マラソンで3時間20分近辺に並んだし、ウルトラめざしの木下さんもとうとうやった。何か春先からいいですね。走らないでもビールが飲みたくなってしまう。
再び野辺山 投稿者:飯泉  投稿日: 4月28日(日)23時54分00秒
三田さん、石川さん、アドバイスありがとうございます。今回は前回と比べ自分自身に勢いを感じることが出来ず、焦り気味です。気持ちが出来ていないって言うのでしょうか。この状態で調整なんて言って走り込みのキロ数を抑えたらきっと完走は無理だと思うので、引き続き走り込んでいきたいと思います。前回と比べ遅いのですが、昨日から朝五時スタートで走り込み開始しました。
それから木下さん、完走おめでとうございます。
野辺山の当日、ゴールで皆さんと会うことのみ考えてこの二週間生活します。
野辺山の宿 投稿者:いしかわ  投稿日: 4月30日(火)10時08分13秒
石川夫妻は帝産ロッジというところに宿泊予定です.昼ぐらいには長野を出て早めに受付を済まし,宿で疲れを抜こうと思っています.飯泉さん,三田さんはどうされるのでしょうか?高木さんは三田さんに同乗かな?木下さんは宿泊無しだそうですが大丈夫ですか?
おくればせながら木下さん,完走おめでとうございます.初めての100km完走ですよね.しかも好タイム.なのにもう中2週間で野辺山に出場ですか.連続ウルトラの場合,1本目は体力と気力が50%ずつ必要でしたでしょうけど2本目は気力が99%です.昨年私の野辺山も「行けるところまで行く」という気持ちだけでゴールまでたどり着きました.ウルトラ完走には,自分に対する傲慢なまでの自信が必要です.ぜひ完走して,自信を高めてほしいと思います.(もちろん大会スタッフに対しては謙虚に.)
参加者全員完走で,長野マラソンの不完全燃焼(私だけ?)を払拭しましょう!
re:野辺山の宿 投稿者:高木直樹  投稿日: 4月30日(火)21時24分12秒
三田さんは当日日帰り、石川さんは早めに現着。ということで、誰かの車に乗せていってもらうのは難しそうなので、電車で行きます。
宿は石川夫妻と同宿できるか宿に聞いてみます。
帰りは誰かと一緒がいいのですが・・・・
ところでだれも前日のパーティーには出ないのですか?
個人的にはここで渡辺ゆうゆうさんにお会いできれば・・・・と期待していたのですが。
ウルトラ班の皆様ありがとうございました 投稿者:さかき@SNRC  投稿日: 4月30日(火)22時17分30秒
完走お祝いありがとうございました。月・火出社が良いリファビリになり疲れも痛みも無くなり明日から練習も出来そうです。5日は野辺山の下見に行き、去年見ることの出来なかった馬越峠を見てくるつもりです。                                   班長さんへの回答です  マラソン関係に使える費用は私のこずかいの中から出す為、参加費を出すと宿泊費まで回らないのが現状です。確かに宿泊すれば楽かもしれませんが走る機会を多くする為に今の状態をもう少し続けるつもりです。幸い車をステーションワゴンに変えた為、布団を積み込み最悪は車の中で寝れるようにしています。
宿が決まりました 投稿者:飯泉  投稿日: 5月 1日(水)00時11分40秒
宿が決まりました。「高原野菜」というペンションだそうです。相部屋になってしまい少々不安です。しっかり寝れるかなー。自分も前日はパーティーに参加して夕食代を浮かそうと思っています。浮かせるくらい食べ物は出るのでしょうか?
木下さん、その気持ち自分にも痛いほど理解できます。ウルトラは参加費用が高いので経済的にきついです。今年はウルトラに参加する分、他の大会参加を削っているのですが、それでも赤字です。今回自分も日帰りと思っていたんですよ。
それと木下さんの回復力、凄いですね。
参加費 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月 1日(水)08時51分57秒
参加費は私も....特にウルトラ連続などになると,体力や気力ではなく何よりも経済力が重要かもしれませんね>三田さん.
高木さん,渡辺さんは私と同じ宿だそうです.5時過ぎぐらいに到着で前夜祭には出ないとのことでした.もし宿が別になってもスタート前にはお会いできると思いますよ.
行きは申しわけありませんが,先に出発させていただきます.帰りは私でも三田さんでも車はありますので心配ないでしょう.
いよいよですね 投稿者:渡辺優子@あわび  投稿日: 5月 1日(水)16時27分03秒
高木さん、石川さんが御返答して下さったように前夜祭は出ません。午前中は仕事なので、野辺山着17時です。野辺山も不安ですが、今週の日曜日にサバイバルエアロという3時間耐久マラソンがあり、ドキドキしています。最近はその練習で膝が痛いのですよね。どちらも頑張りますァ
野辺山の宿 投稿者:高木直樹  投稿日: 5月 1日(水)21時51分48秒
今日早速メイルが来ました。
帝産ロッジ確保できました。
石川さん、渡辺さんよろしくお願いします。
私も5時頃に入ろうかな。受付会場は宿から近いのですか?
自分で調べろって。そりゃそうですが・・・・
とにかく走る時間がないので、ウェイトトレーニングのみで挑戦します。
今は筋肉疲労で、体が重いままです。来週はすこし休んで軽くしていきます。
第1回の写真を見たら 投稿者:三田  投稿日: 5月 1日(水)22時14分17秒
第1回の写真を見たらランパン・ランシャツで走っているよ。今では信じられない。たぶん、稲子の湯で着替えたのでしょう。50キロ、小海町のエイドのところで、兵庫の游さん、長野のウルトラ女王・池田さんを撮影した写真もある。横長の電光表示の時計の前で誰かに撮ってもらった写真をHPにアップしますが、時は10時21分40秒.前年四万十でかなりの距離一緒に走った游さんとフルを4:44と覚え時間で通過していてエイドの写真は出発前と思われます。馬越峠を降りた後の折り返しで石川さんを撮っていたんだけれどその写真は渡したんだろう。ない。もしあったら、読み込んでメールで送ってください。
渡辺さんの膝が心配だ。前祭は、私も行かないので皆さん安心して飲んでください。私は夕方大瓶1本だけあけて、飲んで寝る段取りです。
高原野菜 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月 3日(金)12時58分01秒
飯泉さん,昨年「高原野菜」に宿泊しました.部屋数が少ないので静かでしたよ.
高木さん,同じ宿がとれてよかったです.会場まで約1kmだそうですから,当日朝は私の車で行きましょう.土曜日も野辺山駅か受付会場まで迎えにいけると思いますので,到着したら連絡をください.渡辺さんもごいっしょにどうぞ.ケータイの番号はのちほどメールでお送りします.
猿に追いかけられた 投稿者:飯泉  投稿日: 5月 4日(土)12時41分22秒
今日、いつものように山道を走っていると道路に一匹の猿がいました。昨日も集団でいたので手を叩くなどして威嚇したところ皆去っていってくれたのですが、今日の朝の猿は手を叩いても動じず。結局猿の脇を通って行ったところ、その猿何を考えているのか追いかけてくるんです。これはマズイと思い、こちらが声を出したりして威嚇したところ、やっと山に帰っていきました。昨年からニホンカモシカとか猿には時々遭遇するのですが、追いかけられたことは初めてです。
初完走しました 投稿者:渡辺優子@あわび  投稿日: 5月 5日(日)14時22分15秒
3時間のサバイバルエアロビクス、無事完走しました。ここ数年エアロから離れていたので、感を取り戻すために練習を頑張りすぎたこともあり、膝と足の裏がボロボロになっています。でも今週は仕事が忙しいので走りは休めると思います。野辺山までには治しますので三田さん御心配なく。
連休はビールで内臓を鍛えました 投稿者:三田&NMC事務局  投稿日: 5月 6日(月)13時44分42秒
あわび走友会の西澤さんが「あわび」の掲示板で秋田100キロを申し込もうと盛り上がっていた時に、確か、秋田に備え「ビールで内臓を鍛えましょう!」という書き込みをしていました。
連休は外に出てもイネ科に反応して目が真っ赤、鼻水も出る。よって、家の中にいて「苦しくない朝からビール」パターンで会報No.21の作業をやっていました。
また、野辺山については、仕事の方が木曜日あたりまでに順調に終われば、どこかに宿泊してもいいので、高木さん、木曜までお待ちください。車出せる可能性あります。そうなったら渡辺さんの歓迎会やりたいね。そこで私の記録を塗り替えるはずの石川さんをつぶしましょう。

野辺山の件 投稿者:渡辺優子@あわび  投稿日: 5月 7日(火)12時05分17秒
大変な勘違いをしており、野辺山の最寄り駅が小淵沢駅のつもりでJRの切符を手配していました。本日、新宿からの直行バスを申し込んだので、前日は17時頃に野辺山の会場に到着予定です。
前日の酒,周回コースなど 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月 8日(水)18時13分01秒
5年前の秋田100kmでは,宿で一緒になった人と飲んでしまい,大会当日はひどい目にあいました.相手の人はフル2:56で100kmはサブ10ねらい,私は3:05で同じくサブ10ねらいということで話しが合ってしまったものですから.
#結果は私が9:57で苦しみながらもサブ10達成.彼は10:10ぐらいだったと思います.
第6回の野辺山では,スタート直前になってもまだ酒臭かった三田さんがわずか38kmでリタイヤ.渡辺さんとの再会を祝してカンパイをしたいところですが,やっぱり前日の酒はやめましょうよ.
#アルハラ禁止.カンパイはウーロンで.(^^;
周回コース,私の経験.
1:鶴岡100km 10kmを10周
2:平城京ダブルフル 2.5kmを33周+1.5km
3:ランナーズ24時間駅伝 1.9kmを最高で32周ぐらい
4:神宮外苑24時間走 975mを100周以上,たしかこのときは19時間で150周stopだったかな.トップは200周以上しています.
私にとっていちばんきつかったのは2です.高木さんがこういうの得意なはずですよ.
Re:前日の酒 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月 8日(水)19時47分11秒
そうでした。すぐ忘れてしまうのがいけません。第6回野辺山、前日、県トラ(阪神でないよ、トライアスロン協会の略)の流れで、その時の八ヶ岳には出なかった本県ウルトラの女王・池田さんに勧められ、私と高木さんは真澄の「あらばしり」(諏訪の酒)をかなり飲んだ。ビールも飲んでいたから…
そのほぼ10時間後の野辺山のスタート。10kmまではなんともありませんでした。林道に入り、のぼりに入る。すると、頭がズキズキ痛い。脳の血管が切れてしまうのではないかと思える程、ズッキン、ズッキンくる。これはヤバイと15kmあたりからもう歩き始めました。歩いているといいので、また走る、と、とたんにまたズキズキくる。また歩く。わかったことは走るとすぐにズキズキ来ること。もうあきらめました。この年は体調もよかったので、驕りがあったのでしょう。その年、高木さんをも巻き込んでしまった(50kmリタイア)こと大いに反省したものです。
今年も、わりと調子がいい。怪我・弱点の左膝も昨年の北海道マラソン以来、3時間26〜30分以内ならなんともない。こういう時が危ない。よって寝酒程度、缶ビール1本程度にとどめます。
(無題) 投稿者:西島 政晴  投稿日: 5月 9日(木)03時26分58秒
野辺山の皆様に熱いメッセージを送りたかったのですが・・・
石川さんと三田さんの掲示バトルでくじけました。
素人の出る幕ではない・・・と
とにかく、私の信じられない世界を堪能できる皆様を心より
尊敬致します、頑張ってください!
野辺山のこと 投稿者:渡辺優子  投稿日: 5月 9日(木)19時58分07秒
石川さん情報からラストは長袖が良さそうですが、途中は半袖の上にランシャツと手袋では寒いですか? 当日の天気はどうなのでしょうか? アドバイスお願いします。
曇りから雨(60%)気温17/8 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月 9日(木)22時09分33秒
週間天気予報では「晴れ」にはならないようです。題名のところにあげたのは本日現在の12日の軽井沢(標高がスタート地点に近い)の天気予報です。
雨なら石川さん愛用グッズを善光寺へ行って買って来ようかな。私が雨の「えちご」と雨の「萩」で使用のものは石川さんのより一回り大きく重かった。石川さんの愛用サイズがいいですね。雨対策も一応。
稲子の湯から昨年私がリタイアした58キロ着替えポイントの北相木村までは時間からしても半袖でもいいかもしません。雨がどこから降るかですね。標高が上がって雨は、この時期どうなんでしょう。山の専門家のご意見が聞ければ、松崎さん見てないかな?
天気悪いかなあ 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月 9日(木)22時38分19秒
西島さん,私はクラブ入会前から三田さんとはこんな調子ですよ.(^^
トラック練習,轟コーチが見てくれるならきっといい練習会になることでしょう.こういう練習にきちんと参加している西島さんたちがどんどん強くなって,ノンビリ距離派の私などはあっという間に追い越されちゃうんだろうなあ.
−−−
野辺山,いよいよあと3日後にせまってきました.気になる野辺山のお天気ですが,残念ながらあまりよくなさそうです.トレイルのピーク付近は標高1800mを越えますから,最悪の場合雨・風・低温になるかも.スタート時の天気次第では,ビニール袋などをウエストポーチに入れていくのが良いでしょう.私は濡れるのが平気な方なのでビニールは使いませんが.(汗がこもるのでキライなのです)
今の様子だと,私はロングタイツと半袖+手袋でスタート,35kmにシューズとソックス,58kmはパスして87kmに長袖と手袋の替えをおくことになると思います.
40kmから中間点までは下り坂を走れますから,あまり寒さは気にならないでしょう.でもその直後58kmエイドまでの登りが,距離はたった8kmですが結構長く感じられます.この区間は間違いなくスピードダウンしますので,ここを半袖でいって無理に寒さを我慢して体力消耗すると,58kmから次の一歩が出せなくなる可能性があります.ここからが文字どおりこのコースの山場なんですけどね.
雨のウルトラは難しいです.そういえば飯泉さんの四万十は大雨でしたよね.どんな対策をしたのですか? それと70kmの武捨さんも含めて,みなさんどんな対策をされますか?
私も行きます 投稿者:T-TODOROKI  投稿日: 5月 9日(木)23時10分23秒
100キロではありませんが、参加無料についついつられて「野辺山ショートマラソン・10K」に出場予定です。当日天気悪そうですね、直ぐ終わってしまう私は良いのですがウルトラの皆さんは長丁場ですから、そのあたりのノウハウは石川さんの貴重なアドバイスを参考にして頑張ってください。
サブトラ班を代表して、ウルトラ班の皆さんのご健闘を祈念致します。必ず全員完走してください。
遅ればせながら 投稿者:むしゃ  投稿日: 5月 9日(木)23時33分39秒
野辺山100組の皆さま、12日は自分も70Kですがよろしくお願いします。
ほんとに天気悪そうっすねぇ。土曜に降水確率が高くなっているし、道がぬかるんでいたら走りづらそうですね。
一応自分は雨対策のビニール袋inポーチで行く予定です。ビニール袋はそのままだとどうも裾部分が長すぎて嫌なので少しカットして、蒸れ対策で所々ピンホールを開けようと思います。
あとは皆さんの書込みなどを参考にして、目指せ完走です!
憂鬱 投稿者:飯泉  投稿日: 5月 9日(木)23時47分57秒
野辺山、雨のウルトラマラソンになりそうですね。せっかく晴天のウルトラマラソンが走れると期待していたのですか゛・・
四万十川の大雨、辛かったです。途中のエイドでボランティアの方がビニール袋を配ってくれなかったら、完走できたかどうか・・今回は最初から自分もビニール袋持参で走りたいと思います。
目標はケガせず完走です。
途中、温泉も入りたいのですが絶対、風邪引きますよね?
最近は雨とぶつからなかったのに。 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月10日(金)01時31分19秒
どうも、高木さんと飯泉さんが雨男のようだ。高木さんと出たウルトラは雨が多い。飯泉さんの四万十も雨とすると、この二人が揃う今回、八ヶ岳野辺山ははじめから雨だったっか。
ウルトラの場合、完全晴れという以外は、各着替えポイントの袋に首をくりぬいたビニール袋を一応、入れている。また危ない時は、スタートからウエストポーチに1点は入れいる。ゴミ袋だと、皆どこから来たか一目瞭然で面白い。長野市のゴミ袋を1点入れておきましょう。
濡れたシューズの嫌いな高木さんは、各着替え所にシューズとソックスの替えを入れている。前日から雨だと、やはり林道ののぼりが滑るところが出てくるし、泥だらけになる。稲子の湯にシューズの替えは必須ですね。
女王・池田さんは雨の日えちご、薄物のウインドブレーカーを上に羽織って走っていた。ゼッケンは隠れるけれど、やむをえないのではないか。私の場合、00年えちご、01年八ヶ岳はどこでリタイアしてもいいように、各着替え所に荷物をたっぷり入れておいた。今回はリタイアなしだが、何があるかわからないから、最低、走る衣裳の着替えだけは入れておく。
雨だとデジカメも無理かな……
はじめまして、あわびの西澤です 投稿者:ネムリゴン  投稿日: 5月10日(金)01時43分37秒
いつも楽しくNMCのHP記事や掲示板を楽しく拝見させていただいております。
NMCの方々はシリアスランナーが多いので大変参考になり心地よい刺激を受けます。(ファンラン系の私にとっては・・・)
まもなく野辺山ですね!
参加される方全員の健闘をお祈りいたします。
今回はあいにくの天候となりますが、ウルトラの場合はむしろ好天に恵まれる事のほうが少ない気がします。
私の参加したウルトラも14回の内5回が雨、4回が猛暑でした。
でも今振り返ると過酷であれば過酷であるほど印象が強く達成感や感動も大きく残りました。
大自然を相手に思いっきり苦しんで楽しんできてください。
あと私がウルトラでいつも行っていることを書かせてもらいます。
1.ワセリンをいつもより多く(大量に)全身に塗りたくっています。(防寒・雨対策用に)
2.さらにワセリンを小さな容器に分け各トランジット行きの袋に入れ休憩と同時に上塗りをしてます。
3.ソックスは必ず履き替える。(これはかなりリフレッシュになります。)
4.いつも笑顔で走る(楽しそうに走っていると沿道の応援の方も笑顔で応援をしてくれる)※但し野辺山は自然が相手なのでエイドのボランティアの方たちと談笑しましょう。
5.あとはひたすら食べる(前半から積極的に・・)梅干は必ず食べる(私が参加した1回大会は1箇所しか置いてなかったけど)
皆さんもう実践なさっていると思いますが、参考までに・・
それから帽子忘れないで下さいね!
私も雨で体が濡れても気になりませんが、長時間にわたって顔に雨があたると士気が低下してきます。
気休めでも帽子やシューズに防水スプレーを塗ってみてはどうですか?(30分ぐらい持つかな?
ネムリゴン....お名前にほれました 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月10日(金)12時35分21秒
なぜゆえに「ネムリゴン」?なんだか休日にごろごろ昼寝をしている怪獣というイメージですね(なんて失礼な私).
いろいろ雨ウルトラのヒントがあって参考になります.ワセリンを塗りたくるとは....あとで風呂が大変そうです.エイドでの談笑は重要ですね.私は「ごちそうさま」と言ってエイドを立ち去る瞬間が好きです.次の一歩を踏み出す勇気が出ます.
晴天だった昨年でも完走率は60%台,雨模様の今回は果たしてどうなるのでしょうか?
祈!野辺山完走 投稿者:田村 裕美  投稿日: 5月10日(金)13時09分12秒
初めまして。先日NMCに加入させていただいた松代在住の田村です。(今日会費を払い込んできて、ようやく正式なクラブ員になった気がします)
さて、野辺山近づいてきましたね。私も第5回(9月開催最後)と第6回(5月開催最初)を完走しています。第6回では途中ものすごい雷雨に見舞われ、本気で大会が中止になるのではないかと心配したことを覚えています。昨年は膝痛で無念にもリタイヤしてしまったので、今年はリベンジしたかったのですが、都合で参加できません。天気が心配ですが、参加される皆さんのご健闘をお祈りいたします。私の分まで楽しんできてください。
情報をお願いします 投稿者:渡辺優子@あわび  投稿日: 5月10日(金)15時42分29秒
インターネットで調べると、野辺山の天気予報が曇り時々晴れに変わっているような感じなのですが、最新情報をお願いします。最低最高気温の予報も。東京ではなかなか情報がつかめないので。
天気動いてきました 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月10日(金)17時54分05秒
天気は動いてきましたね。
ネットで見る今出ている本日12時の予報では、やはりスタート地点の野辺山や50キロ地点の小海町と標高の近いところの軽井沢をとると
雨マークは11日土曜日の午前、午後は曇り。
12日は曇り時々晴れ、気温は8度から17度となっています。1日動いてきた感じです。長野市現在曇り、先ほどまでの小雨で路面が濡れています。
(なお、横岳中腹は1920mですから、山の天気は動きますから一応の準備は
ちょっと心配です。 投稿者:飯泉  投稿日: 5月10日(金)18時45分24秒
雨も心配ですが、昨日ウォーキングしていたら突然膝痛が。それ以来少し歩いただけで激痛が走ってます。ちょっと走り込みすぎたのかもしれないです。一応現在は膝にサポーター付けて痛みは抑えてありますが・・当日はサポーターつけて走りそうです。
そうそう、私が参加した大会で雨が降ったのは四万十川と山中湖だけです。それ以外は晴天に恵まれています。だから誰が原因なんでしょうか?ちなみに武捨さん、今年の神奈川の大会、雨の中でのランでしたよね。
雨男卒業 投稿者:むしゃ  投稿日: 5月10日(金)21時18分10秒
う〜ん、自分の方に来ましたか…そうです、神奈川は思いっきり雨・風・寒でした。
けれど、その後、富山・熊谷・長野と晴れ晴れ晴れの3連荘。
既に雨男は卒業しているようなのですが…
先程のYahooの南牧村天気予報では11日午後から晴れになってきています。12日も朝から晴れマークでした。
これは自分も含めて皆さん雨男卒業ということで当日は楽しめそうですね
野辺山16:50 投稿者:高木直樹  投稿日: 5月10日(金)22時02分44秒
高木は長野市内で14時からのPTAの会議に出て、途中で抜け出して、長野駅14:52の新幹線で佐久平、小海線で16:50に、野辺山に行きます。石川さんは待っていてくれるのでしょうか?
渡辺さんは何時なのですか?
できれば前日に受付を終了したいのですが・・・・甘いかな?
天気はみなさんの決定により晴と決まりました。心配しないことです。
でも寒いのですよね?
高木さんを追いかけて走ります 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月10日(金)22時38分15秒
Yahooのピンポイント天気予報便利ですね。八ヶ岳野辺山、当日は晴れが確実な線。翌週の富山フルもあり、決めかねていた時間ですが、直前3ヵ月のトレーニング量と5度完走している経験から書いた「12時間半で走れる力がある」をその通りいくか、試してみます。よって長野で近いタイムの高木さんを射程に追いかけて走ります。
野辺山は、四万十、えちご、この2大会の私のタイムと比べるとベストで+70分が私自身のデータです。
なんだかんだで現地着は当初の予定通り当日の3時半頃の予定です。
もし、故障箇所や古傷に痛みが出たら、深手をおう前に、リタイアをお勧めします。めぐり合わせで故障を抱えて大会に臨んだ「えちごくびきの」では痛みが出てから5キロ以上は走らず、第1回52キロリタイア、第2回78キロリタイアと無理せず、6年目の第3回でやっと完走できました。6年かけて完走もいいものですよ。
明日の予定 投稿者:渡辺優子  投稿日: 5月10日(金)22時44分31秒
12時まで補習授業で、新宿発14時の直行バスに乗って17時頃に受付会場着です。到着したら石川さんに電話します。宿までは歩いても10分位ですよね。あと、今晩の段階での最高最低気温の情報などをもう1度お願いします。
こんどは暑さ対策??? 投稿者:ネムリゴン  投稿日: 5月11日(土)00時57分19秒
雨が降らなくなって良かったですね
前日は25℃くらいまで気温が上がるということですが日曜日はそれほどにはならないでしょう。
それでもスタート時は10℃前後で最高地点でもあまり変わらないでしょうね
最初のトランジットを通過する辺りから気温が上昇してくると思うのですが・・

そういえば第1回大会の時、あまりの暑さに58キロのエイドにあった水を溜めた子供用プールの中で暫く浸かっていたら近所のおばちゃんたちに「気持ち良さそうだね」と言われたので「一緒にどうですか?」と返したら苦笑いしていたのを思い出しました。三田さん石川さんは憶えていますか?
私はあのエイドで20分近くも遊んでいてボランティアのおばちゃんに「まだいたの!もう行きなさい!」と追い立てられてエイドをあとにしました。
その先にあんな地獄が立ちはだかってると事も知らずに・・・
お先に 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月11日(土)08時41分06秒
いしかわです.これから長野を出ます.
できればトレイルの様子を確認したいと思っているのですが,車で入れるかな?

では本日会場に5時頃集合ということで.
三田さん,木下さんは当日到着として,飯泉さんも前泊ですから5時に会場にいますよね.武捨さんは?

天気予報がだいぶ変わってきました.雨の心配はなさそうです.
全員完走を目指してがんばりましょう!
Yahooピンポイント天気予報 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月11日(土)17時57分27秒
12日晴れ、気温は
南牧村…午前3時9℃、午前6時6℃、午前9時11℃、
小海町…午前9時16℃ 正午21℃ 15時21℃
北相木村…正午16℃、
北相木村・南相木村・川上村・南牧村共通…15時16℃、18時13℃、21時9℃
松原湖を下り小海町に下りたあたり45キロから南相木村の70キロまでがこの日の暑い時間帯のようです。  
その2―大会直後から―
野辺山速報 投稿者:渡辺優子  投稿日: 5月12日(日)17時37分07秒
石川さんは10時間54分で64位。すごーい。私は82キロでリタイアしました。

野辺山速報その2 投稿者:さかき@SNRC  投稿日: 5月12日(日)22時28分49秒
私、さかきは野辺山をタダで完走しました。(主催者が登録ミスでエントレーリ代返金してくれた為)40秒残しの13時間59分20秒でした。最後3キロ残り18分一番きつかったが完走できて大変うれしいです。前半引っ張っていただいたユウユウさんが膝痛で完走できなかったのはすごく残念です。速く治ればいいですね。秋田でりヴベンジしましょう。     一度も会えなかったむしゃさんは結果どうだったのですか?

ありがとう 投稿者:渡辺優子  投稿日: 5月12日(日)22時44分28秒
今自宅に着きました。皆さん完走おめでとうございます。いろいろお世話になりました。また明日から走りを楽しみながら膝を鍛えます。

野辺山速報むしゃ編 投稿者:むしゃ  投稿日: 5月12日(日)22時51分52秒
みなさん、お疲れ様でした。
さかきさん>名前が載っていなかったので変だなぁと思ってましたが、タダとは美味しかったですね。それにしてもラスト3キロを18分とは立派です。拍手拍手です。
石川さん>サブ11、本当におめでとうございます。ゴール後のあのスーパードライすごく美味しそうでした(羨)
渡辺さん>71キロ出発で膝がきつそうでしたから。。。残念。膝大事にしてください。
渡辺さんのすぐ後71Kを出発した3名は結果どうでしたか。
さてと自分はというと稲子の湯着3時間50分。温泉に浸かって4時間15分発。ゴールは8時間33分59秒で45位でした。滝見の湯にも浸かって温泉三昧でした。

今朝の心境 投稿者:渡辺優子@あわび  投稿日: 5月13日(月)08時50分09秒
野辺山に参加の皆さん、今日は無事に出勤されていますか? 私は筋肉痛もほとんどなく、膝も歩くには全く支障がありません。それだけに昨日のリタイアは悔しさ一杯です。でも好きな走りを一日中堪能出来たことは幸せですし、この屈辱を無駄にしないようにこれからも走り続けます。そうそう、世間で良いと言われているデクィクトンスポーツの塗り製品が肌に合わなかったようで、皮膚がやけどのようになってしまいました。それにしても武捨さんは温泉につかってもこの記録ですからすごいですね。

MNC全員完走! 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月13日(月)09時58分41秒
木下さんの結果を見ずに帰ってしまいましてすいませんでした.80kmを通過していたことは本部の記録で確認していたのですが,時間内完走おめでとうございます.2週間前の富士五湖から連続100kmですからね.これはすばらしいですよ.
さて,その他のメンツは......やりましたよ.v(^^)v  70kmの武捨さんも含めて,石川・三田・飯泉・高木の順で,全員完走です!長野マラソンの不完全燃焼をここで晴らすことができてとてもうれしいです.特に,高木さんの前に入ってきた飯泉さんや,100km連続完走の木下さんがすごく力をつけてきたのを感じました.こりゃ私もウカウカしていられないな.

まちがった 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月13日(月)17時49分41秒
↑タイトル,「MNC」じゃなくて「NMC」ですね.自分のクラブ名を間違うとはなんとけしからん.

おつかれさまでした 投稿者:飯泉  投稿日: 5月14日(火)00時49分51秒
昨日は野辺山の皆さん、お疲れさまでした。前日まで膝の痛みが酷く足を引きずって歩いていたくらいだったのに奇跡的に当日は痛みが消え不安を抱えてながらも走り切りました。途中バテ気味だった時もあったのですが、まず林道では木下さんに引っ張ってもらい、50キロ過ぎのアスファルトでは運良く渡辺さんに会い、彼女のエネルギーを頂いたのか元気が回復して完走してしまった・・て感じです。魔の馬越峠までは三田さんと高木さんに引っ張ってもらい、峠の歩き方なども教えてもらいながら頂上に着くことが出来ました。さすがに今日は疲れて仕事場に行くのが辛かったのですが、昨日渡辺さんと走りながら「ウルトラの次の日仕事休むなんて良くないですよねー」という言葉に相づちを打った手前、気合いを入れて仕事してきました。
ウルトラの大会のチラシによく、頭から水を掛けてもらうカットがよく使われますが、今回初めて体験させてもらいました。気持ち良いもんですね。


本日、やっとビール 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月14日(火)21時35分13秒
野辺山50キロ地点で、12時間30分が無理と判断しました。そこのエイドでおにぎりを3つ食べ、水をかぶり、顔を洗い、暖かいお茶を飲んで、応援の石川さんの奥さんとそのお友達と話していてというロング滞在。これでぐっと疲れが出たのでしょうか、58キロまではとても苦しい走りでした。林道から一緒に走っていた高木さんがそんな私に驚くほどの。
それがまたまたロング滞在していた58キロ着替えポイント・エイドで渡辺さん率いる我がNMC飯泉・木下さんらが入ってきて合流。どこかにいってしまった木下さんを除き、一緒に走り出すと、とたんに元気が出て、後半を持ちこたえました。むしろ、しり上がりに調子を取り戻していきました。渡辺さんは4人の男に元気をすいとられ、膝故障もありリタイアされましたが、今回、私は渡辺さんに助けてもらったと言っていいでしょう。あのまま高木さんと二人で58キロを出ていたら、走れる力があるとした12時間半も駄目だったので、目標喪失で潰れていた可能性があります。
走る喜び、幸せを渡辺さんとの走りで、まさに体感して行きました。
渡辺さん、本当にありがとうございます。来年の八ヶ岳は私が招待しますので、是非、一人でも多くのウルトラ・ランナー誕生のために来てください。
本日、やっとビールを飲むことができました。おおよそ36歳くらいからの15年にわたるマラソン人生で、大会後にビールを飲まなかったのは今回が初めてです。ゴール49時間後のビールもまたうまかったのであります。
第1回八ヶ岳ともにエントリーで石川さんと引き合わせてくれた高木さん、その時の欠場、私が巻き込んでのリタイア、今回エントリー3度目での完走は感慨深いものがありそうです。ともに完走の飯泉さん、木下さん、HPに書いた通り素晴らしい。石川さんと共に、これからのNMCウルトラ班を引っ張って、クラブ会員、いや県内のマラソンランナーを一人でも多く「ウルトラの世界」へご案内ください。武捨さんも来年は100ですよ。

祝・完走 投稿者:むしゃ  投稿日: 5月14日(火)21時51分25秒
前の書込みの時には確認できなかった野辺山の残りの3名の皆さん、お疲れ様でした。そして何より完走おめでとうございます。
飯泉さんとは北相木の折り返しの道のどこかですれ違っているはずなんだけど…きっと自分の方が私設のエイドで漬物でも食べていて気付かなかったのかな?71キロ出発の時にしか会えませんでしたね。2度目の完走、おめでとう!すごいですね、もう本格的にウルトラランナーですね。
三田さんには所々写真を撮っていただいたし、高木さんには下手くそな下りの走りを補正していただいたし。それと自分は50〜58キロで幾分バテ気味でしたが、58キロのエイドを出たところですれ違った高木さんの「ラスト12キロォ どんどん行けぇー」の言葉に励まされその後かなり復活。「どんどん行けぇー」モードになり、最後の上り3キロも全て走って完走。いろいろとありがとうございました。

くたびれました 投稿者:高木直樹  投稿日: 5月14日(火)21時55分41秒
野辺山は3回目の挑戦で初完走でした。
第1回大会は佐渡トライアスロンの翌週でしたが、気力体力完璧でした。しかし息子が熱を出し、「子供が寝込んでいるのに2週連続で大会に行くの?」という家内の言葉に返す言葉が無くリタイヤ。2000年は三田さんと飲みすぎ、50Kmリタイヤ。
3回目にしてようやく完走しました。確かにうわさ通りの厳しいコースでした。
体調的には良かったのですが、とにかく確実に完走するためにタイムは全く気にせずに「押さえて押さえて」走りました。80Kmまでは快調で馬越峠も走ってみたかった位です。
でも峠を越えてからの飯泉さん、三田さんの劇走下りにやられました。ここですっかり足を使ってしまいました。そのあとはめろめろでした。
とにかく完走できたので良かったのですが、精神的には辛かったです。私は気持ちよく走ることが好きなようです。「押さえて押さえて」走ることが結構苦痛でした。
でもイケイケどんどんをやってしまえば、つぶれるし・・・・難しいものです。
これで、マラソンシーズンは終了です。
今日は久しぶりにプールで泳ぎました。
バイクも乗らなければなりません。
まあ今年は忙しすぎるので、適当にこなしていきますが・・・
シーズン終了 投稿者:いしかわ  投稿日: 5月15日(水)08時49分14秒
野辺山はフル3:59中間点4:40と前半飛ばしすぎました.70kmの6:59でサブ10の貯金が無くなり,あとはサブ11に向けて我慢の走りとなりました.後半はやはり苦しかったです.馬越峠の登りは全部歩いたし.でも馬越の下りは予告通り爆走で,80-85kmは23分ちょうどでした(これが当日の私のベストラップ).
高木さん,私もこの野辺山で今シーズンは終了です.今週末から月末まで外国出張なので,短いですがその間シーズンオフをとり,6月から秋田に向けてトレーニング再開します.
#三田さん,そういうわけで残念ですが地ビールには行けません.
24時間駅伝,だれかいないかなぁ.特に,走りはじめたばかりの人は大歓迎です.走ることの楽しさを知る機会になればいいと思いますし,あたりまえですが無理な走りは要求しません.アウトドアに強い人(松崎・三田)や夜に強い人(私?)がサポートしますので,安心して参加してください.参加資格は「楽しく走りたいという気持ち」だけです.走力は全く関係ありません.

富山フル快走、左膝に保証書! 投稿者:三田茂延  投稿日: 5月19日(日)18時43分48秒
富山マラソン(フルのみ)に行って来ました。実は先週の八ヶ岳と富山をセットで考えていました。八ヶ岳13時間半で富山3時間半以内、12時間半なら4時間以内。八ヶ岳の結果は中間の13時間をわずか切るタイム。よって富山をどう走っていいのかわからなくなりました。
白紙で臨みました。八ヶ岳後、走ったのは金曜日の朝の通勤の5キロのジョグのみ。一応走れる状態にあることを確認。
富山は天候が味方してくれました。曇り、わずか日が差す程度で、途中小雨もありの、気温おそらく16〜18℃。昨年石川さんが萩往還250、八ヶ岳100の後の参加の時は30℃です。フェーン現象に見舞われたりと「とにかく暑い」が富山マラソンだそうです。
神通川の堤防道路7キロの折り返しを3周+195mがコースです。
最初の14キロでどこもなんともないことがわかり、この先左膝や足首に違和感や痛みが出てくるのかわからなかったのですが、とにかく行ってみることにしました。これがいけてしまいました。ラスト2.195キロのラストスパートもでき、3時間22分48秒(自己計測)。ほぼ3・23の誕生日付タイムと言っていいでしょう。とても満足しました。

これで左膝に「フル3時間15分設定で走ってもいい」と保証書を出します。膝故障以来と遠くに置いていたフルの50歳台自己ベスト更新への最初のステップが15分回復です。三登山林道も昔のようにヘビーハンズを持って走りましょう。膝をさらに鍛えるため、昨年以上に高低差1550mの笠岳ヒルクライム(自転車)もやりましょう。そして八ヶ岳大記録の石川さんに秋の4本(秋田・大町・えちごくびきの・苗場)挑戦します。高木さん、何かこの4レースの何をもって勝ちとするか、何かメヤス作れますか?
八ヶ岳13時間走っていましたが、本日は富山、マイカー使用、午前3時出発、行って帰って14時間でした。1時間の差ですが、やはり1日自分の足で走っているほうがいいですね。
すごい 投稿者:飯泉  投稿日: 5月19日(日)22時48分44秒
富山フル快走おめでとうございます。やっぱり三田さんは凄い。自分なんてまだ膝の痛みが取れていません。昨日試しに走ってみましたが、5キロ走るのが精一杯です。本格的に練習の再開もできない状態です。
話は全く違いますが「えちごくびき野」の要項が来ました。
三田VS石川 投稿者:高木直樹  投稿日: 5月19日(日)23時00分46秒
三田さん無事に快走おめでとうございます。
私も100Kmマラソン後は快調で、今日はスイム2Km、エアロバイク20Km(心拍数200オーバー)、ウェイトトレーニングと無事にこなしてきました。

三田さんと石川さんの秋田、大町、えちご、苗場の4連戦の勝敗ですが、以下の規則を提案します。
秋田:100Kmマラソンの自己記録を更新すれば1点。
大町:2人とも自己記録更新すれば1点。
越後:石川さんはサブ10で1点。三田さんは11時間で1点。自己記録更新だとさらに1点。
苗場:自己記録に関係無しで相手に勝てば2点。
秋田の条件は三田さん有利です。でも石川さんには地の利があるのでこうしました。
大町はまだまだ元気だろうから厳しい条件です。
越後はそろそろ疲れが出ることを考慮しています。
苗場は締めくくりです。どれだけタフかを争っているのですから、時間は関係無しで勝負のみです。
 
たぶん夏場のスピード練習、アップダウン練習が勝負を分けるでしょう。
三田さんこんなところで如何?
厳しい条件ですね。

おひさ 投稿者:いしかわ  投稿日: 6月 3日(月)07時15分16秒
2週間のカナダ出張から戻りました.しばらく見ないうちにすごいことになっていますね.
サブトラ班の大量入賞,もう長野県内のレースでは一大勢力ですね.
地ビールマラニックも成功だったようでなによりです.そういえば出張中,カルガリーとエドモントンの大学に用事があったので,「ついでに」バンフとジャスパーにも行ってきました.ブラックベアーの親子が車の前にあらわれたときはびっくり.さすがロッキーの大自然!でもあんなのが三登山林道にも出るんですよね.恐いなあ.
さあ,私もシーズンオフは終了.今週からがんばるぞ.
−−
24時間は西島さんの参加表明で最低の6人が揃ったのかな.ブーイングだなんてとんでもないです.まだ締切ではないので,興味をお持ちの方は思い切って是非ご参加ください.全員が徹夜をするわけではありません.夜は交代で寝ます.前回参加の高木さんはスタートに6時間遅れで到着のうえ,さらに現地で6時間も睡眠時間を取りました.交代順は個別の体調にあわせ,無理のないよう臨機応変に対応します.

小林さん? 投稿者:いしかわ  投稿日: 6月 3日(月)15時54分04秒
今朝の書き込みの時はきちんと記録を見ていなかったけど,小林さん?カチューシャで10km37分05秒?小林さんって,長野で初フルを3:40ぐらいで完走したばっかりの?それじゃあぜんぜん計算あわないですよ.一気にサブスリー候補じゃないですか.若いってすごい.いや失礼,トラック練習が効果抜群なんですね.どこかで私も混ぜてもらおうかなあ.全然ついていけないだろうけど,秋には三田さんとの体力勝負もあることだし.
今週のホタル駅伝,期待しています.みなさん体調を万全にして臨んでください.


続編第8回八ヶ岳野辺山ウルトラマラソン・感動と涙―石川正昭(とりあえず版)
ウルトラ関連、2001年の秋田100キロ(石川レポート)
          2001年の四万十100キロ(飯泉さんクラブ7人目のウルトラランナーに)
          2001年オラホへの地ビールマラニック