NMC版 長野五輪記念マラニック

実施要項

平成15年5月23日

参加予定者は随時更新します.


参加予定者(平成15年6月12日現在)

確定:石川,木下,三田,高橋,徳武さ,西島,三石,武捨,八木,柳沢,小林,黒田(西島関係)
予定:飯泉(日曜日雨なら参加)
コース 氏名
A 三田,石川,武捨,八木,徳武,木下  
B 小林,飯泉(雨なら参加)  
C - 今回は実施しない
D 三石(軽井沢から佐久,ここだけ第一日)
三石(佐久から上田?)
徳武(佐久?からゴール?)
柳沢(小諸からゴール?)
高橋,西島,黒田(上田からゴール)
木下(未定からゴール)
三田,石川,武捨(佐久からゴール)
情報は徳武へ
三田,石川,武捨は全コース全線走っておく必要があるとの判断から,Cは後日とし,今回は人数の多いDに参加することになりました.佐久からは三石さんと合わせて4名でのスタートとなります.

出発前集合情報

8時20分長野駅東口発(八方行き?)のバスに乗ると,1時間ぐらいで白馬に到着します.
料金は1,400円ぐらい.バスの乗り場に集合しましょう.

1.はじめに

 長野オリンピックは長野市だけでなく,近隣の市町村の協力があって実現したオリンピックです.それを記念して「長野マラソン」が1999年からはじまり,主なオリンピック施設を回るコースとして親しまれてきました.しかし2004年からはコースが変更になり,マラソンコースから外れてしまうオリンピック施設も増えると考えられます.
 そこで長野マラソンクラブでは,長野オリンピックすべての施設を回る「長野五輪記念マラニック」を企画しました.もちろん一人ですべての施設は回れませんから,用意したすべての種目ですべての施設をカバーするという内容になっています.従来の長野マラソンで巡っていたエムウエーブやホワイトリングはもちろん,金メダルに盛り上がった白馬ジャンプ台や飯綱モーグルコースなども含まれています.
 2003年度は長野マラソンクラブメンバーで試験的に実行し,問題点などを解決した後,2004年からは参加者を全国に呼びかけたいと考えています.

2.日程

2003年6月14日(土)および15日(日) スタート時刻は種目により異なります.
土曜日雨天の場合Aコースは中止,日曜日雨天の場合はBコースのみ実施します.

3.種目

Aコース:約68.6km(個人)
Bコース:約30.0kmまたは約27km(個人)
C1コース:約53.8km(個人)
C2コース:約46.1km(個人)
Dコース:約75.4km(個人またはリレー)
二日コース:「A+B」または「A+C」

4.コース

Aコース(第一日実施)
白馬ジャンプ台〜(5.0km)〜スノーハープ〜(4.5km)〜白馬駅〜(鬼無里街道22.3km)〜鬼無里〜(36号信濃信州新線13.1km)〜宝光社〜(76号長野戸隠線5.0km)〜銚子口〜(404号バードライン横断5.5km)〜飯綱高原里谷多恵コース〜(506号飯綱高原浅川線2.5km)〜スパイラル〜(飯岡トンネル手前から旧道6.7km)〜浅川東条〜(37号3.0km)〜善光寺〜(中央通り1.0km)〜セントラルスクエア
アップダウンの激しい難コースです.上級者向け.
Bコース(第二日実施)
篠ノ井駅〜(3.0km)〜南長野運動公園〜(旧長野マラソンコース逆走ホワイトリング経由16.0km,大塚折り返しを省略すれば13.0km)〜エムウエーブ〜(3.0km)〜東和田アクアウイング〜(国道18号経由5.0km)〜ビッグハット〜(長野駅経由3.0km)〜セントラルスクエア
平坦なコースです.初級者向け.
C1コース(第二日実施)
セントラルスクエア〜(昭和通り3.0km)〜北長野駅〜(1.3km)〜東和田アクアウイング〜(国道18号4.0km)〜村山橋〜(旧長野マラソンコース逆走19.0km)〜夜間瀬〜(旧国道292号23.0km)〜焼額〜(戻る3.5km)〜発哺温泉〜(車その他)〜セントラルスクエア
前半は平坦,後半ほとんど登り坂です.中級者向け.
C2コース(第二日実施)
セントラルスクエア〜(C1コースと七瀬まで共通23.1km)〜七瀬〜(国道292号8.1km)〜(国道117号飯山経由8.9km)〜大関橋〜(橋を渡って38号飯山野沢温泉線6.0km)〜野沢温泉バイアスロン会場〜(車その他)〜セントラルスクエア
大関橋までは平坦,終盤ちょっときつい登り坂です.初級から中級者向け.
Dコース(第二日実施)
軽井沢風越公園アリーナ〜(国道18号経由31.2km)〜大屋〜(16.9km)〜坂城大橋〜(17km)〜南長野運動公園〜(長野大橋7.3km)〜ビッグハット〜(長野駅経由3.0km)〜セントラルスクエア
このコースは信濃鉄道沿線なので,一人で走るのが困難であればリレー形式でも可能です.
全体的に軽い下りのコース.中級者向け.適当にリレーを組めば初級者でも可.

5.サポートなど

・基本的にサポートはありません.水・食料・着替えなどすべて自力で運ぶつもりでいてください.荷物の運搬などご協力いただける人がいれば是非お願いします.
・道路使用許可などはとっていませんので,歩行者のルールで事故のないようお願いします.

6.スタート時刻とゴール後のこと

 第二日のゴールはすべてセントラルスクエアになっています.各コースともゴール予定時刻午後6時でスタートする予定です.ゴール後は県庁裏「うるおい館」で温泉入浴後,同館2階の食堂で打ち上げをやりましょう.
スタート時刻はコース参加者の走力を考慮して決めますが,およそ以下のようになると思います.
  Aコース:午前9時
  Bコース:午後3時
  Cコース:午前8時30分
  Dコース:午前9時

7.参加表明

 参加希望者はコース(A,B,C,D,二日)を明記して三田か石川にお知らせください.掲示板ででも結構です.(東信方面の方へ)Dコースのリレーチームもお待ちしています.